9月19日
いつまでも続く、この暑さですね。
昨日は、my畑に大根の種蒔きしました。


ジイジイさまに、作ってもらった畝に、大根の種蒔きし、もう一畝には、分葱を植えました。
しばらく発芽までは、毎日お水やりしなくては…
伊豆高原3日目の朝の散歩です。

彼岸花でしょうか?

車で10分位の間に、地元の温泉(日帰り温泉)が、沢山あります。

この中で、赤沢日帰り温泉を見つけました。
水平線まで遮るものがない、空と海が一体に見える眺望抜群の露天風呂があるそうです。


パンフレットからなので、上手く写ってませんが。

お腹も空いたけど、先ずは喉を潤しましょう

65歳の手習いで始めた将棋、三年目に入りました。
多くのワンちゃん連れの方と、出会います。
散歩の途中で、ここ伊豆高原にも、秋の気配が。

彼岸花でしょうか?
お彼岸を前に、開花の準備中のようです。

すすきも、あちこちで見かけます。9月29日の仲秋、我が家の周辺でも見つけらるれるかしら?

すすきも、あちこちで見かけます。9月29日の仲秋、我が家の周辺でも見つけらるれるかしら?
朝散歩の後、温泉に浸かり、一日が始まります。
朝食後、ちょっとお出かけ。
束の間の我が家のホテル?マンション?にも、勿論温泉はありますが、ここ伊豆高原は、至るところに温泉が湧いてます。
今日は、日本最大級の解放感を誇る「眺望露天風呂」のある、赤沢温泉に、出かけました。

車で10分位の間に、地元の温泉(日帰り温泉)が、沢山あります。

この中で、赤沢日帰り温泉を見つけました。
水平線まで遮るものがない、空と海が一体に見える眺望抜群の露天風呂があるそうです。


パンフレットからなので、上手く写ってませんが。
お一人様1600円也。
本当に、ネットで見た通り、パンフレット通りの眺望です。
水平線には、お船が何隻もゆっくりと行き交います。
近場には、小さなお舟が沢山、浮かんでます。
露天風呂は、幅25メートルもあり、海を眺めながら、ゆったり贅沢気分です。
ジイジイさまとは、お昼に、レストランで集合

お腹も空いたけど、先ずは喉を潤しましょう
(ジイジイ様は、ドライバー
、帰りまで、まだまだ時間があるから、大丈夫と思うけどね。
)
バアバアだけ、いただきますね。


海が近い(伊東港)ので、魚介類は新鮮、プリプリです。


海が近い(伊東港)ので、魚介類は新鮮、プリプリです。
食事して、ゆっくりして、
もう一度、温泉を堪能して、
途中、夕食の食材を調達して、我が家((笑))に戻りました。
夕食まえに、一局対戦です。

65歳の手習いで始めた将棋、三年目に入りました。
テニスと同様に、いつまでたっても下手っピだけど、バアバアが勝ちました。
負けたジイジイさまから、リベンジの申し入れ。
夕食の後、もう一局対戦しましたよ。
ジイジイ様の勝ち…
今日も、無事に楽しく一日を過ごせました。
日付が変わりました、休みなさい。