
1月2日

境内では、消防団が火の当番をしてくれてます。
12時ちょうどに、宮司さんがお出ましで、儀式が始まりました。
お姉ちゃんの合格祈願をして、新年が始まりました。

その昔、投扇興など優雅なお遊びをしながら、お庭を眺めておられたのでしょうね。
今年も、着物生活のスタートです。何十年振りかに、ファーのストールを出してみました。
その後、琵琶湖を北へ
新年早々、元日にブログUPできませんでした😢😢😢
大晦日、ジイジイ様とお姉ちゃん、三人で、氏神さんに年越し詣りしてきました。
途中、あちこちのお寺から、除夜の鐘の撞き始めが聞こえて来ます。
風もなく、寒さもそれほどでもなく夜空がきれいでした。

境内では、消防団が火の当番をしてくれてます。

12時ちょうどに、宮司さんがお出ましで、儀式が始まりました。
お姉ちゃんの合格祈願をして、新年が始まりました。
元旦は、毎年恒例の、初詣。
滋賀県大津の三井寺とお隣の大津絵で有名な円満院

その昔、投扇興など優雅なお遊びをしながら、お庭を眺めておられたのでしょうね。

今年も、着物生活のスタートです。何十年振りかに、ファーのストールを出してみました。
もう時代遅れ?かも。だけど暖かくてコート要らずです。

その後、琵琶湖を北へ
琵琶湖大橋を渡り、ショッピングモールで、ランチして☕して、さあ帰りましょ。
えっ、車はどこ?
平面の駐車場が広すぎて、何も気にせずエリアの確認をしてませんでした。
二人で、探す、探す、探す…
見つかりません。
どのくらい時間がたったでしょう?
それぞれに分かれて探してました。
ジイジイ様からスマホ📲見つかった…良かった🎵😍🎵
新年早々のハプニングでした。
今日二日のスタートは、箱根駅伝です。テレビの前で、観戦しています。
駐車場、あるあるですね。
くちこは、いつも、停車したところ、写メしておきます。
ファーだったのね。
くちこ家は、振り袖用の、純白のファーが、、、
久しぶりに、城山に登ろうかと、ただ今、ロープウェイ待ちです。
今年も宜しくお願いします。
このショール、ミンクなんです。軽くて、暖か、コート要らずでした。
城山って、岩国だったのですね。