ここ毎日のように、午後になると、急に空が暗くなり、雷がゴロゴロ…と、思ったとたんに、バケツをひっくり返したような大雨。
何でも、値上がり、値上がりの日々ですね。
一昨日、myカーにガソリンを給油しました。
もちろん、セルフスタンドです。
表記は、181円です。
高いー。だけど、必需品ですものね、入れないわけにはいきません。
給油ランプが点灯する前、何リットル入るかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/9f501b224f336bc70af4cb825c4025d4.jpg?1693026738)
EneKeyの割引で、176円
満タンで、ギリギリセーフ
10000円まであと少し。
相棒のmyカーは、もう何年も乗ってるので、燃費も悪いです。
お昼に、テレビを見ていたら、まだまだガソリンは高くなるそうですよ。
ガソリンは、約半分が税金らしいです。
(中居くんの番組でした。)
岸田さん、庶民の声をしっかりと聞いてくださいね。
昨夜は、久々に涼しくて、エアコン無しで、過ごせました。
クルーズから戻ってからの暑い毎日。昨夜はエアコンに暫しのお休みをあげました。
朝夕は、秋の気配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/fd3a7d2f50b9431b187303aa3da9506e.jpg?1693013026)
弟くんが、クルーズ船の中で貰った「Shogi」
虫の声を聴きながら、対局しました。
下手っピどうし、一局二時間半。終わったら、日付けが変わってました。
だから、セルフも未経験。
サメ氏がくちこを甘やかすので、どんどんくちこがダメになります。
勿論、あれこれの値上がりは実感していますよ。
なのに、今日、唐突に冷蔵庫が壊れて、急遽買いました。
先日はパソコン。
先月はエアコン。
やれやれです。
くちこ、将棋も碁もわからないんです。
長男は、碁は相当だったらしいですが。
お幸せですね。
myカーは、自分で管理です。
以前は、有人のスタンドを利用してましたが、だんだんセルフのお店が増えてきて、最初は、スタッフのお兄さんに手伝ってもらいながらでしたが、すっかり慣れましたよ。
わが家でも、この夏、エアコン2台新しく付けたり、入れ換えたり。
何もかも、値上げですね。
自給自足で楽しんでます。