![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/61/c86dd1a5237c8baa105bc4f35cb0493e.jpg)
12月17日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d3/e9d8beb3c84e1679a938a5373ec56a1c.jpg?1576551408)
ピーナッツ…落花生🥜なんですが、黒落花生(ブラックピーナッツ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/f563399413f47b0cdd27a6e80635e5cc.jpg?1576583554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/27/f8d2aa5c63572f82195c5230f3ecc5a0.jpg?1576583894)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/4b01e662a683e23b5e791c18a74389c9.jpg?1576566307)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/68b581c7378422ab922d7f180b6b0002.jpg?1576583994)
朝から、小雨…そのぶん、冷え込みがなかったかな?
ジイジイ様は、人間ドッグとやら…朝食抜きでお出かけ🏥へ。
共に健康で長生き(?)したいですものです。
さて、これは何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d3/e9d8beb3c84e1679a938a5373ec56a1c.jpg?1576551408)
ピーナッツ…落花生🥜なんですが、黒落花生(ブラックピーナッツ)。
一見、黒豆のようにも見えます。
全日、中国の彼から届いた荷物の中に入ってました。
正宗黒落花生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/f563399413f47b0cdd27a6e80635e5cc.jpg?1576583554)
殻は小さめ、殻を剥くと、中からは、黒色の豆が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/27/f8d2aa5c63572f82195c5230f3ecc5a0.jpg?1576583894)
黒い薄皮を剥くと、ピーナッツ。
はじめてです。黒い落花生🥜
NETで検索すると、
黒色落花生…黒色の臼には、アントシアニンが含まれているそうです。
食べ方は、フライパンで煎る又は、お鍋で塩茹でが美味しいと。
ストーブの上で、気長に煎ってます。いい香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/4b01e662a683e23b5e791c18a74389c9.jpg?1576566307)
アントシアニンが体にいいそうなのに、ジイジイ様は、黒い薄皮を剥いてお召し上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/68b581c7378422ab922d7f180b6b0002.jpg?1576583994)
1日20粒までくらいが適量で、食べ過ぎはダメ。
年の数だけ食べるのは、2月ですよー。
でも、美味しくて、ついつい手が延びてしまいます。
共に健康で長生きしましょうね。
羨ましい画像です
自分も好物でよく食べています
国産は ものすごく高価で手が出ません
毎日、少しでづつストーブの上で、煎ってます。
いい香り・・・・
沢山あるので、おすそ分けできればいいのですがね。