2月14日
餡こと、きな粉、ゴマの3種類
先ずは、我が家のご先祖様に、お供えして
ラッピングが出来上がり、ジイジイ様の運転で、チョコ配達。
昨日は、まるで春が来た🎵ような暖かな一日でした。
その暖かなな日、実家の祖父の三十七回忌の法要でした。
ごく身内だけの法事やから、お供えは要らないでーと。
では、何か、お爺ちゃんの好きだったものをお供えしようと、
前日から、 もち米を洗い、小豆を炊いて、オハギの準備。
餡こと、きな粉、ゴマの3種類
先ずは、我が家のご先祖様に、お供えして
ジイジイ様、支度が出来ましたよ、出発🚗
明治生まれで、91歳まで元気で長生きのお爺ちゃん。
お寺さんの若住職
大きな声での、読経…惚れ惚れするほど、いいお声です。
御本山でも、読経のご指導をサレテルそうです。(やっぱり)
そのあと、ごちそうと🍺をいただきながら、時間が経つのも忘れ、昔話しに大輪の花が咲きました。
よくお喋りしたので、🍺アルコール、🚗大丈夫ですよね、ジイジイ様。
すっかりご馳走になりました。
👋👋👋
明日は、バレンタインデー
お姉ちゃんとチョコのラッピングの約束をしています。
先日のチョコチップのバウンドケーキを切り分けて
シリアルとマシュマロのお菓子も切り分けて
ラッピングが出来上がり、ジイジイ様の運転で、チョコ配達。
直で渡したり、郵便受けに入れたりで、無事に終了したようです。
ジイジイ様、お疲れ様❗️
夜は、バアバアの中国語の教室でした。
ところで、「夥」何と読むか分かりますか?
バアバアは、初めて見る漢字❗️
教室のオジサン達は、皆さんよくご存知です。
夥しい(おびただしい)と、読むそうです。
こうして、有意義な一日が過ぎました。
有難いことです。
今朝は、我が家に、お寺さんのご住職が月参りに見えました。
我が家も、今年の夏は明治生まれの祖母の三十七回忌です。