舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

三十七回忌

2020年02月14日 | 行事
2月14日
昨日は、まるで春が来た🎵ような暖かな一日でした。

その暖かなな日、実家の祖父の三十七回忌の法要でした。

ごく身内だけの法事やから、お供えは要らないでーと。

では、何か、お爺ちゃんの好きだったものをお供えしようと、
前日から、 もち米を洗い、小豆を炊いて、オハギの準備。


餡こと、きな粉、ゴマの3種類






先ずは、我が家のご先祖様に、お供えして

ジイジイ様、支度が出来ましたよ、出発🚗

明治生まれで、91歳まで元気で長生きのお爺ちゃん。

お寺さんの若住職
大きな声での、読経…惚れ惚れするほど、いいお声です。

御本山でも、読経のご指導をサレテルそうです。(やっぱり)

そのあと、ごちそうと🍺をいただきながら、時間が経つのも忘れ、昔話しに大輪の花が咲きました。

よくお喋りしたので、🍺アルコール、🚗大丈夫ですよね、ジイジイ様。

すっかりご馳走になりました。
👋👋👋

明日は、バレンタインデー
お姉ちゃんとチョコのラッピングの約束をしています。

先日のチョコチップのバウンドケーキを切り分けて

シリアルとマシュマロのお菓子も切り分けて





ラッピングが出来上がり、ジイジイ様の運転で、チョコ配達。

直で渡したり、郵便受けに入れたりで、無事に終了したようです。
ジイジイ様、お疲れ様❗️

夜は、バアバアの中国語の教室でした。
ところで、「夥」何と読むか分かりますか?

バアバアは、初めて見る漢字❗️
教室のオジサン達は、皆さんよくご存知です。
夥しい(おびただしい)と、読むそうです。

こうして、有意義な一日が過ぎました。
有難いことです。

今朝は、我が家に、お寺さんのご住職が月参りに見えました。

我が家も、今年の夏は明治生まれの祖母の三十七回忌です。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超多忙のスケジュール❗️

2020年02月11日 | 孫の成長
2月11日
今日は、建国記念日なんですね。祝日ですが、パパとママは休日出勤です。

朝イチは寒いー
8時、ジイジイとバアバア、いつもの時間に朝食。

8時半、孫二人、バアバア「おはよう」と。休日はバアバアん家で預かり、です。

九時、バレンタインのお菓子作りのスタート


弟君もお手伝い
お姉ちゃんと仲良く、混ぜ混ぜ



チョコチップも入れて、準備🆗



弟くん…まだかな?まだかな?
待ち遠しいね。



待ってる間に、炊飯器にクレーン車をぶら下げて…バアバア見てー



焼けるのを待つ間に、何やら勉強?

バアバアは、その間に、洗濯したり、色々…

焼けましたよ


竹串さしても、大丈夫
いい焼き色ですね。

お外は、☀️
暖かです。 my畑に水仙が沢山咲いてます。
皆で、おばあちゃんのお墓参りに、行くことにしましょう。

弟くんは、自転車の練習
坂道❗️誰か押してー

風は少々冷たいけど、気持ちのいい☀️
きれいなお花をお供えして合掌

もうお昼、今日のランチメニューはバスタとおにぎり
(炭水化物ばかりですね)
バアバアがパスタを茹でてる間に、お姉ちゃんが🍙を。
中々上手…手のひらが熱いー

昼食後、バレンタインのもう一品
シリアルとマシュマロのお菓子作りスタート
こちらは簡単


バターを溶かしたところに、マシュマロを入れて、焦がさないように溶かします。


溶けたら、シリアルを入れて、素早く混ぜ混ぜ




チョコ多めとチョコ少なめ、二組作りました。

二時半から、卒業式の袴の着付けのレッスンです。

バアバアとお姉ちゃんは、スタジオに。ジイジイと弟くんは、公園へ

卒業式まで、まだ1ヶ月余り

タオルで補正して



自分が着るような訳にはいきません。お姉ちゃんは細いー細すぎー

問題は、袴です。
何度も何度も練習しましたよ。
着付けの練習のバアバアより、お姉ちゃんの方が疲れた様子です。

スタジオのスタッフの方に誉めてもらいました。(半分、お世辞かな?)

まだ時間があるので、何度も練習して下さいって、当日の着物と袴を借りて帰りました。

忙しい、忙しい、今夜も我が家で、全員集合で夕食です。

いつもは二人の淋しい夕食ですが、皆で食べると美味しいね。
🍺も食も進みます。

バレンタインのお菓子のラッピングは、明後日の夕方にしましょう。

午後8時…息子ファミリーが帰りました。

忙しい1日が終わりました。

お疲れ様…バアバア(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく、バレンタインデー

2020年02月10日 | お菓子
2月10日
今朝は冷えました。
ゴミだしの時、霜で真っ白。

今年もバレンタインデーが近づいてきました。

お姉ちゃん、「バアバア、今年も、作るの手伝ってや」と。
はいはい、お安いご用ですよ。

昨日、先ずは一人で、試作品作りをしました。


オーブンの熱がもったいないので、いつも二本焼きます。

ひとつは、バレンタインらしくチョコチップを入れて
もうひとつは、クコの実、ヒマワリの種、ナツメを入れて


余熱🆗

170度で40分

途中で、真ん中にナイフで切れ目を入れます。



遅かったー
チョコチップの方は、ギリギリ間に合ったみたい。

☕️😃☀️タイム。先ずはジイジイさまに試食していただきましょ



ちょっと焼きすぎ…

チョコチップの方はどう?


美味しい‼️と。

昨夜は、息子ファミリーと一緒に、夕食。
(塩竃の魚屋から、宅急便が届いたので)
金華山サバ、金目鯛、どちらも脂がのって美味しい。皆大好き笹かまも。

デザートに、チョコチップのケーキ、皆で試食タイム。

お姉ちゃんは、生クリームを絞って、バアバア美味しい。

では、これに決定❗️
もう少し、チョコチップを多めにしょう(バアバア)

昨年のマシュマロとシリアルのお菓子も作りたいと、お姉ちゃん。

はいはい、お手伝いしますよ。

では、材料の調達しておきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまー

2020年02月08日 | お出かけ
2月8日
昨夜、戻りました。
五泊六日…ちょっとした海外旅行✈️✨に行けそうな日程です(笑)

旅行中、お友達からLINEが
暫く、留守してるようだけど、もしかしてクルーズ中🚢?と。

心配ありがとー、今回はクルーズじゃないですよ。
樹氷を見にきてます…と?

ダイヤモンドプリンセス、深刻ですね。

五日、蔵王に樹氷を見てきました。


気ままな二人旅です、
六日…今日はどこに行く?

うーん、昨日は山に行ったので、今日は海を見に行こうということで、松島海岸にローカル🚃



日本三景
丹後の天の橋立、安芸の宮島、ここ陸奥の松島



五大堂です。


ここも、外国からのお客様が少なくひっそりとしています。
たまに聞こえる中国語の方は、台湾からのお客様らしいです。



お天気は☀️ですが、空気は冷たいです。
この日の最高気温は、零点4℃でした。

松島海岸から、塩竃まで🚃で
ランチに行きました


ジイジイさまは、金華山さばを



バアバアは、海鮮丼
量が多くて、ジイジイさまにSOS

七日


五泊六日の旅も、最終日。
🏨のチェックアウトは11時
予定はありません、ギリギリまでゆっくりしました。


今日も申し分のない☀️

仙台駅で、売店の前、長蛇の列が出来てます。
何に並んでおられるのかしら?
マスク…いえいえ(笑)
オハギだそうです。
(木)(金)(土)週三日だけの限定、地元の人に大人気とか。
では、並んでみましょう


GETしました。
秋保の有名なお店「佐市」…先日、テレビでサンドイッチマンが、作並から秋保までバスの旅でも、紹介されました。
その番組、見ました(オハギ、召し上がっておられました)
このオハギ、ずっしりと重い。
あんこがたっぷり、程よい甘さ、美味しい。

✈️の中で、いただきました。



雲ひとつないお天気でしたが、お天気ゆえ霞んでました。
肉眼では、よく見えたのですが。

仙台では、マスクの方は少なかったので、お店に在庫があるのかな?と。
どこのお店も、完売、在庫なしの張り紙がありました。

何方が買われてるのでしょうね。

今日八日、日常生活の始まりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロの世界…蔵王、写真のUPできました

2020年02月06日 | お出かけ
2月5日
仙台滞在も四日目となりました。三日目の昨日は、市内から、バスで約一時間の泉ヶ岳温泉に日帰り♨️
地元の方々のローカル♨️
いいお湯でした。

五日は、今回の旅のメーン
蔵王の樹氷ビッグモンスターに会うこと。

宮城県側の蔵王…、遠刈田温泉から上がり、澄川スノーパークから、雪上車に乗り込んで、樹氷原を目指という、日帰りバスツアーに、申し込んでます。


全国的に寒波が押し寄せて、冷えてますが、仙台市内は全くの雪なしです。

こんなんで、本当に蔵王は雪があるのかしら?

バスは、市内を離れて、進みます…雪はないですね。

途中、雪がチラチラ、
それでも積もるような雪ではありません。

蔵王の麓の♨️、遠刈田(おとがった)温泉、例年なら、雪深い趣きのある温泉らしいです。
が、全くの積雪なしー

ここから、蔵王エコーラインを進みます


道路脇に、雪が積もってます。




カーブ、カーブ、すっかりと真っ白の雪道になりました。



バスのドライバーは、慣れたもので、安心ですね。

みすかわスノーパークに到着。



キャタピラーの雪上車がスタンバイしてます。


今シーズン、初めての雪に大喜びのバアバアは、雪の感触を確かめてます。

手袋では、感触がつかめません


さらさらの雪、ふわー飛んでいきます、パウダースノー
雪だるまも雪合戦も出来ませんね。

さて、いよいよキャタピラー雪上車に乗り込み、出発



雪上車のカイドさん、今日は吹雪いてるので、樹氷群のところまで、無理かも?ですって。

ホワイトアウトで、全く視界がゼロになると危険なのでと。

雪が見られるだけでも、嬉しい。しかも真っ白のふわふわ。

雪上車のガイドさんの説明は、とってもお上手で、ビッグモンスターが楽しみ。

雪上車に乗って、約30分、あと10分くらいで、頂上らしいですが、ホワイトアウトに遭遇。


視界はほぼゼロ。
これ以上は無理だそうです。

この辺りの、小さな樹氷でご勘弁をと。

ミニ樹氷でも、感激です。






お天気次第で、こんな素晴らしい樹氷が見られるそうです。



パンフレットより


地吹雪の体験も出来ました。

夕方、仙台市内も、チラチラと雪が舞ってきました。
今夜は、冷えそうです。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする