みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

.

● 野原

2010年05月07日 | ✿陶芸
陶器)野原 1



≪九州芸術の杜≫は、大分県の飯田高原の中にあります。


白と青と グリーン白と青と グリーン





榎木孝明美術館、大野勝彦美術館、中村道雄美術館、前田風景写真館が、迎えてくれました。


九州芸術の杜九州芸術の杜



榎木孝明さん、
ご存じ 俳優さんです。さやわかな水彩画が並んでしました。

大野勝彦さんは、
不慮の事故により両手を切断、それより詩人・画家となられた方です。あったかい絵にあっかい詩が添えられています。

中村道雄さん
「組み木絵」の作家さんです。何十種類もの木を、その色・木目などを活かし、着色せずに木の色のみで「絵」として組み込んでいく。それはそれは、見事な作品です。


前田真三さん
写真。切り取られた空間の中に、吸い込まれそうな感覚に陥りました。


アトリエの午後アトリエの午後



「野原模様の小物入れ」は、手作りです。
飯田高原にちなんで、野原。おそまつ。



陶器)野原 2



おまけ。
耳をすませてください。
飯田高原にて。「カエルの鳴き声」です。
家のまわりでは、聴けません。めずらしいです。
カエル





追記 
≪九州芸術の杜≫HP←クリックしてね。





では・・ 行ってきます。
今、制作中→「お座り植木鉢くん」



コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.

いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころです。
また、お待ちしています。