ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
みみかほう
こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。
.
・
・
・
・
★
★
・
・
・
・
● お楽しみ散策
2010年11月30日
|
✿おでかけ
≪水木しげるさんはどこかな≫
上京。
楽しい~東京散策~。
長男の結納の際は~、「人形町」散策を、くっつけました。
今回、次男の結納の日取りに合わせてくっつけたのは~
「深大寺」&「月島」散策です。
≪深大寺蕎麦祭り≫
『深大寺』
・・・東京都調布市深大寺元町五丁目にある天台宗別格本山の仏教寺院である。山号は浮岳山。浅草・浅草寺に次ぐ都内第二の古刹である。 武蔵野の山野の中、国分寺崖線の斜面に抱かれる形で、ゆたかな泉の湧く場所に建てられた寺院である。 隣接する東京都立神代植物公園は旧寺領であった。
≪鬼太郎ハウス≫
人形町は、東野圭吾さんの小説“新参者”を辿る散策。
で、深大寺は~あの水木しげるさんの“ゲゲゲの女房”で、
一躍ブームになってるのですが、
私、この連ドラ観てなかったのですよ。
で、深大寺に隣接する~神代植物公園の方に~いたく感動しました。
薔薇の花が満開でしたよ♪
≪神代植物公園の秋≫
『神代植物公園』
・・・東京都調布市にある東京都立の植物公園。都立としては唯一の植物公園である。園内には約4,500種類、10万株の植物が植えられている。梅や桜の名所としても知られるが、都内最大で274品種5,100株を誇るバラ園では春と秋にバラフェスタが開催され、夜のライトアップやコンサートなどさまざまなイベントが催される。
メキシコ産のラクウショウ(落羽生)の木です♪
≪メキシコに来たみたい≫
ところで、深大寺のじんだいと、神代植物公園のじんだい
文字が違うのは
どうして?かな。
調べてみました。
【神代と深大】
・・・深大寺は「深大」神代植物公園は「神代」
もともとこの地域には深大寺村があった。
明治期に深大寺村は近隣の佐須村、金子村などど合併することになる。
この時一番勢力の大きかった深大寺村はそのまま深大寺村を使用したかったのだが、他の村の反対があり、同音異字の「神代」を用い神代村が発足した。
この神代村は神代町に引き継がれ1955年の合併により調布市となるまで用いられた。
その時の地名の名残で神代植物公園は、「神代」の文字が今も使われている。
見上げるようにお~きな木でした♪
≪モミジバフウ≫
な~るほど。
そういうことかあ。
ちなみに
九州、大分県の「九重と久住」(ともに“くじゅう”)、「湯布院と由布院」(ともに“ゆふいん”)の違いも、ついでに調べてみました。
ね、赤と黄と緑♪
≪イタリアン≫
【九重と久住】
・・・深田久弥の日本百名山の一つとして紹介されている九州本島で一番高いのは九重山、九重は山群の総称であって、その主峰は久住。
穴の中覗いてください♪
≪誰か住んでる?≫
【湯布院と由布院】
・・・昭和30年2月に「由布院町」と「湯平村」が合併して「湯布院町」となる。
合併前にあった名前には「由布」を(「由布岳」や「由布院駅」)、合併後に出来たものは「湯布」を使っている。温泉地をさすときは由布院が多い。
カワセミわかりますか、左の方♪
≪いまからお食事≫
読み方が同じで、文字が違うのは~案外
市町村合併が~要因なのかも~しれませんね。
おっとっとっと。
横道にそれました。
こうゆう落ち葉も久しぶりです♪
≪かさこそかさこそ秋は深いよ≫
かさこそ落ち葉を踏むのって、ひさしぶりよね~。
週末は、
東京にいて、静かなひとときを過ごすことが出来ました。
仕合わせのおすそわけ。
次男よ~仕合わせ散策させてもらったよ。ありがとね~。
≪秋のなんじゃもんじゃの樹≫
のついた画像は~すべて神代植物公園です。
深大寺はお蕎麦でも~有名なんですよ~。
月島もんじゃと、深大寺蕎麦の話題は~
また、後日。
乞う~ご期待~。
東京都調布市深大&中央区月島~11月27日
コメント (31)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
.
いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころ
です。
・
・
・
・
・
・
☆
☆
・
・
・
・
・
・
また、お待ちしています。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
知りたがり・・
見たがり・・
聞きたがり・・
こうきしんおうせいな
おばちゃまです。
コメント残してくださると・・うれしいです。
はじめまして
☆
クリックしてね
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ごあいさつ
☆
クリックしてね
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ブログ休み
☆
日
曜日
と
水
曜日
と
土
曜日
と
祝
日
は
ブログはお休みです
・
・
・
・
・
・
・
・
・
カテゴリー
✿陶芸
(388)
✿映画
(193)
✿読書
(55)
✿記念日
(351)
✿つぶやき
(499)
✿おでかけ
(261)
✿ごちそうさま
(178)
カレンダー
2010年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
.
最新記事
✿しばらくのあいだ
✿万引き家族
✿気づかれずに
✿贈らなきゃ
✿出梅
✿手をかざそう
✿どしゃ降り
✿無洗米
✿ステラは夢の国
✿一年の折り返し
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
.
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ぽちっと
クリック
習い事ランキング
・
スナップ写真ランキング
・
・
日本全国ランキング
・
つぶやきランキング
していただけたら
すごくうれしいです
・
.
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そざいやさんです
クリック
使わせていただいて
ありがとう
☆
うたおうよ
・
・
・
・
・
・
・
・
クリックしてね
☆
ブックマーク
✿Neko★さん
✿ほんわかさん
✿招き猫さん
✿日々くさぐささん
✿茶々さん
✿norinorimiffyさん
✿igagurikunさん
✿oldオードリーさん
✿はちきんIzyさん
✿yumeさん
✿金太郎さん
✿身辺雑記さん
✿koumamaさん
✿小梅さん
✿タヌキ猫さん
✿マミさん
✿freedombearさん
✿すずさん
✿こいとさん
✿suzuranさん
✿オババさん
✿スーさん
✿Kyoko5346さん
✿そらまめさん
✿都月満夫さん
✿リンダさん
✿ちっぷさん
✿ポメポメチョコさん
✿chie*coさん
✿ちやこさん
✿忠さん!さん
✿atliさん
✿あやさん
✿秋桜さん
✿waiwaiさん
✿kaorinnさん
✿青い鳥さん
✿にぽぽさん
✿美音愛音
✿ときめきさん
✿ヨッシーさん
✿おミミさん
✿あんころさん
✿ありんこbatanQさん
✿ユトリロさん
✿mansanさん
✿katoさん
✿tokoさん
みなさま
なかよくしてくださって
ありがとうございます
.
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
.
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
.
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
.
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』