みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

.

✿音の春

2018年04月09日 | ✿つぶやき

福岡は3月19日開花発表
3月27日満開宣言





可愛い演奏





春は、
「光の春」、「気温の春」、「音の春」と、・・いろいろ呼び名があります。





「光の春」は、
・・余寒が厳しいけれども、日脚がのびて、
少しずつその訪れを感じることができる春。
もともとはロシアで生まれた言葉だそう。
冬の期間が長いロシアでは、太陽の明るさで春を感じるのですね。


「気温の春」は、
・・冬の寒気が弱まって、南から暖気が入りやすくなり、
日増しに暖かくなるのを感じることができる春。
一番春らしさを感じる春でしょうか。


「音の春」は、
・・鳥のさえずり、雪解けの音、猫の鳴き声など、
春の訪れを告げる音を聴くことができる春。
2月、3月、4月と時間がたつとともに、
聴こえる春の音も少しずつ変わっていきますよ。





冒頭の「可愛い演奏」は、
可愛い孫娘のちゃんの動画です。


もう、一人でちゃんこして、
ほら、こんなこともできるようになったんですよ。
うるうる・・・・・・・・。感動。


「音の春」
えへへ、そうです。
「音の孫」
ですよ~。



【追記
おかげさまで、ほっぺの被れ
なおったようです。
ほっ。




ダッピィズよろしくお願いします。

・・・






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.

いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころです。
また、お待ちしています。