Records にへーのブログ

演劇・映画・小説・マンガが好き!
日々考た事で、Xに書きづらい事を書いて行こうと思っています。

音速ライン「100景」

2006-07-28 01:19:22 | 音楽
音速ラインの前のアルバム「風景描写」は好きなアルバムでよく聴いていた。とにかくメロディーの良い曲ばかりで、初めて聴いた時はびっくりした記憶がある。
そんな前アルバムから10ヶ月という短い期間で出たニューアルバム「100景」は、驚きの完成度だ。
個人的には、あれだけ良かった前作の出来を越えた作品だと思っている。相変わらず、日本人が好きそうな、(昔の)歌謡曲的ですらあるキャッチーなメロディーも健在だし、前作より更にロック色が強くなり、全編に渡ってラウドな印象を打ち出している。
シングルで先に出ていた「ナツメ」と「みずいろの町」もアルバムに入る事で、更に魅力を増している様に見える。そのシングル2曲が前半に固まっているあたり、音速ラインの自信を感じる(後半もシングル並の良い曲があるぜ、って事だよね)。
コアなロックファンは、懐かしい雰囲気や、キャッチー過ぎるメロディーに嫌悪感を覚える人もいるかもしれないし、前作が好きな人で、うるさくなり過ぎだと思う人もいるかもしれない。
でも音速ラインは、バンドとして次のレベルに移ったのではないか?
今年からメンバーが2人だけになってしまった音速ライン。メジャーになる為には、これからが大事だと思うのであった(^。^;)