フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

にいがたフィッシングショー

2023年02月26日 | 釣り

本日、フィッシングショーへ行って来ました

 

 

 

 

昼頃の来場なので結構空いてたけどね・・・

 

 

 

 

かなり賑わってます

 

 

本日のお目当ては・・・・

 

 

 

ヤンさんをめがけて来たんだけど、真ん中のYouTuberの女性(マルコスさん)、凄い人らしいです

 

 

今後、勉強させていただきます!

 

 

 

 

気付いたら山田ヒロヒトさんのトーク始まってるし。。。。。。

 

 

後ろの方じゃ話がよく分からないので即移動

 

 

 

 

フィッシングショーなのに、キャンプ道具に一喜一憂

 

 

 

 

ボクのキャンプの先生、地球儀さんにお目に掛かって超興奮しました

 

 

 

 

嬉しいよね

 

 

ネイティブトラウトに嵌まって初めてのフィッシングショーと言うことで、パームスやソウルズに興味を持つようになりました。

 

 

パームスの鮎釣り延べ竿ルアーは非常に興味ありますね

 

 

新潟も鮎釣りルアー解禁してくれないかな~。。。。。。

 

 

 

その後は渓流釣り仲間との交流・・・

 

 

 

 

釣り談義を魚に良い酒を飲みました

 

 

二件目は・・・・

 

 

 

 

そば屋で・・・・

 

 

 

 

天ぷらをあてに蕎麦焼酎のお湯わりで蕎麦をすする

 

 

旨いよね

 

 

楽しい時間でした。

 

 

 

 

さて、来週は遂に渓流解禁です!

 

 

週末、そうしようかな~・・・・・

 

 

この時期は苦手なんだけど、でも釣りはしたいんだよね

 

 

かなり迷ってますが・・・・・・・う~ん

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バビロン

2023年02月26日 | 映画鑑賞

監督 デイミアン・チャゼル

 

 

 

1920年代のアメリカ・ハリウッド。スターを夢見る新人女優のネリー(マーゴット・ロビー)と映画製作を目指す青年マニー(ディエゴ・カルバ)は、大スターのジャック(ブラッド・ピット)が開いたパーティーの会場で出会い、親しくなる。恐れを知らないネリーはスターへの階段を駆け上がり、マニーもジャックの助手となる。そのころ、映画業界はサイレント映画からトーキー映画への転換期に差しかかっていた。

 

 

 

デイミアン監督の大作とあれば期待せざるを得ないよね

 

 

ブラッドにマーゴット、トビー・マグワイヤーまで絡んで来れば映画好きは堪らないっすわ

 

 

1920年代の映画業界の表と裏、堪能いたしました。

 

 

前半は映画業界の表側、後半は裏の部分、そこに生き残りを賭ける執念と運。。。。。。

 

 

そしてラスト、きっとこんな最後が待っているのではないだろうかと思いつつ、違った結末を期待するのだが、Hay Jack・・・・・

 

 

映画、金、プライド、名誉、依存症、結婚、そして反応、有名人の苦悩に一喜一憂してしまいました。

 

 

ちょっと長い映画ですが、私は面白かったです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする