フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

ディズニーnavi

2017年09月11日 | 読書

ディズニー旅行も近いというのにイマイチ子供達の盛り上がりが足りない

 

 

ではテンションを上げてみようということで、ディズニーnaviを購入

 

 

早速、アレが欲しいとか、アレが可愛いとか、アレに乗りたいとか、私の思い通りの反応にチッチにんまり

 

 

急に楽しみになってきたらしく、子供達めっちゃ楽しそう

 

 

 

 

 

・・・・・・しかし、ここに来て妻の親族でまたしたも不幸が。。。。

 

 

辛うじて旅行は行けそうだけど、仕事の整理に四苦八苦しそうです

 

 

チッチ頑張るよ~

 

 

 

 

 

またしばらく釣り出来ないかもな。。。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリしないなぁ。。。。

2017年09月10日 | 釣り

9月10日  4:00~

 

 

 

いつもの突堤はそこそこ人が多く出てました。

 

 

シーズン到来って感じですかね

 

 

適当なポイントに入りエギを数投・・・・。

 

 

意外に波がありましたが釣れなくもない感じなんだけど、全く反応がない。。。。

 

 

無駄にエギを投げててももったいないんで、シーバスロッドに持ち直し、ミノーをキャスト。

 

 

するとチョイチョイ当たってくる・・・けど乗らない

 

 

反応的にシーバスじゃないね。

 

 

たぶんヤツだな・・・・と思ってたら待望のヒット~

 

 

最初はかなり抵抗しますがその後スルスルと寄ってきた。

 

 

上げてみたらやっぱりタチウオでした。

 

 

しかし抜き上げで落下・・・・残念。。。。

 

 

 

結局その後反応がなくなり、そろそろマズメに近づいたのでエギングにチェンジ。

 

 

数投目、エギのフォール中に違和感があり咄嗟にアワセを入れてみたら・・・・

 

 

 

 

やったね

 

 

胴長14cmのまあまあサイズ~♪

 

 

 

次の一投でもゲットし、今日は楽勝だぜ~・・・・なんて思ってたらその後パッタリ

 

 

全く反応がない。

 

 

しかもここで事件発生・・・・車の鍵を海に落としてしまった

 

 

妻に電話してスペアキーを届けてもらう都合上、6時に強制撤収いたしました

 

 

 

 

全然スッキリしない。。。。

 

 

 

そして同日9時:30~

 

 

姫2号を連れて日和突堤へ豆アジ釣りへ・・・・。

 

 

向かう途中、トビヌケにてエサとサビキを購入する際、サビキのサイズをしっかり確認したにもかかわらず、現場に着くとどう考えてもアジのサイズが小さく、全然アジが釣れない

 

 

こうなるのが嫌だからちゃんと確認したのに、トビヌケに騙された感満載。。。。。

 

 

まあ自然相手だから仕方ないけどね

 

 

 

 

せっせとコマセを詰めて頑張ったけど・・・・・

 

 

 

 

14匹でした

 

 

アオリはもちろん、アジもリベンジ決定だな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「がらくた」桑田佳祐

2017年09月07日 | ぴかの戯言

ライブに行くんでね、購入しましたよ。

 

 

ファンだからってわけじゃないけど・・・・いいねぇ

 

 

 

チケット¥9000、システム料金やらなんやかんやで¥10600ほど。。。。

 

 

CD得点付きで¥5000・・・・

 

 

 

高く着いたな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桑田佳祐 - オアシスと果樹園(Full ver. + AL『がらくた』Bonus Discトレーラー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定・2017・9月

2017年09月06日 | 身体測定・ヘルス

今月の身体測定です。

 

 

体重:61.65kg

体脂肪:14.5%

内臓脂肪:LV7.0

筋肉量:50.00kg

体内年齢:22歳

 

 

 

今月はサボりました。。。。。

 

 

酒ばっかり飲んで、体調も崩しました

 

 

歳も歳なんでもうちょっと体を労らないとね

 

 

 

 

 

まぁ、そんなことはどうでもいいんですが、昨日釣ったアオリイカを刺身で頂きました

 

 

 

 

チビイカなもんでこれぽっちですが・・・・美味しかった

 

 

 

チッチまた釣ってきてね~・・・・なんて姫達に催促されたら行くしかないよね

 

 

昨日、行ってみた感想ですが、非常に厳しい。。。。。

 

 

久しぶりに遠征も検討してみるかなぁ・・・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小イカを少々。。。。

2017年09月05日 | 釣り

9月5日  18:20~

 

 

 

久しぶりの釣りネタですよ~

 

 

そろそろイカでも釣れないかと、仕事終わりにいつもの突堤に出てみました。

 

 

海は平日の夕方だというのにめっちゃ人がいる。。。。

 

 

この時期はシャローエリアの方が良さそうだけど、人が多い所は苦手なんでチョイ深エリアへ・・・・。

 

 

適当なポイントに着き今シーズン初エギング開始

 

 

 

 

 

 

・・・・・全然釣れにゃい

 

 

30分しゃくって全く反応が無いし、北風と早い流れで釣りづらい。。。。

 

 

右に投げたエギが、60秒後には左のテトラにラインが絡まりそうなくらい流される。

 

 

今日は諦めようと思ったところで・・・あっ・・・・

 

 

 

ちっちぇ~けど釣れた

 

 

迷った末にキープ

 

 

キープしたからにはもう少し釣果が欲しいんだけど、またしばらくアタリ無し。。。。

 

 

もうダメかと思ったら・・・釣れた。。。。

 

 

 

なんだかんだと20時前まで頑張って・・・・

 

 

 

3杯。。。。。。。

 

 

白状しますが、計ってないけど間違いなく全部胴長10cm以下です

 

 

厳しいなぁ。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカット当選~♪

2017年09月04日 | グルメ

先日、FM新潟の朝の人気番組「ゴッチャ!」にプレゼント応募したところ、なんと当選しちゃいました~

 

 

当選した物は・・・・・

 

 

 

 

化粧箱に入ってますよ~

 

 

開けてみると・・・・

 

 

 

 

シャインマスカット~

 

 

種が無く、皮ごと食べれちゃう高級ブドウです。

 

 

早速、昨晩頂いてみましたところ、とっても甘くて食べ応えがあって美味しい~

 

 

ヤンさん、スタッフの皆さん、選んでくれてありがとーーー

 

 

もちろんプレゼントを提供して下さった農園さんにも大変感謝しております

 

 

 

 

 

テレビ観ながらなんとなく食べてるけどさ、お前等分かって食べてんだろうな?

 

 

なかなか食べられる代物じゃないんだぞ。。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらら西公園

2017年09月03日 | おでかけ

昨日、姫2号のお友達がお泊まりにやって来ました

 

 

みんなでたこ焼きパーティーをした後は・・・・・

 

 

 

 

花火大会~

 

 

今年最後かな?

 

 

みなさんお疲れのようで早めの就寝・・・・

 

 

そして今朝、本当は釣りにでも行こうと思ってたけど、せっかくお友達が遊びに来てるし、ホスト役に徹するためゆっくり起床。

 

 

朝食を食べてから向かった先は、西区に新しく出来た公園「きらら西公園」

 

 

本当は「上堰潟公園」の藁アート見に行こうと言ったけど、去年も行ったからもういいそうです。。。。

 

 

 

 

新しい公園はどんな公園かな~♪

 

 

ちなみに姫1号は友達のところへ遊びに行きました

 

 

 

 

ワオ~!  でっかいポヨンポヨンがある~

 

 

紫雲寺にあるやつより遙かにデカいです

 

 

 

 

遊具も色々ありますよ~♪

 

 

 

 

うちの子は何故、ウンテイが好きなんだろう。。。。

 

 

 

 

ターザン的な?一週できる遊具とか・・・・

 

 

 

 

車で一周出来たりとか・・・・

 

 

 

君はこのくらいが丁度いいんじゃない?

 

 

 

時間が経つにつれ・・・・

 

 

 

 

姫2号曰く、「フェスみたい」だそうです。

 

行ったことないくせにいっちょ前だなぁ・・・。

 

 

ちょっと早いけど・・・・

 

 

 

お弁当タイム~

 

 

 

 

子供達はゲッティータイム

 

 

丁度、食べ終わった頃、雲行きが怪しくなってきたので様子を見ながら遊んでいたのですが、一瞬の判断で撤収をかけ車に乗せた瞬間に強めの雨が降ってきた

 

 

危ない危ない。。。。。

 

 

しばらく車内で待機してましたが止む気配がないのでそのまま帰宅してきました。

 

 

遊具も濡れて遊びづらいしね

 

 

 

 

そして今・・・・

 

 

 

昨日、作ったチョコレートをラッピング中・・・・。

 

 

なんだか女の子の遊びって可愛いね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸

 

 

数日前に結婚記念日を「12回目」と書きましたが、「13回目」の間違いでしたので、訂正いたしました

 

10回過ぎてからよく分からなくなってるんだよね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ブラックアウト

2017年09月01日 | 読書

若杉冽 著

 

 

 

大ベストセラー『原発ホワイトアウト』を凌ぐディテールと迫力!! キャリア官僚が書いたリアル告発ノベル、最新作!
「原発再稼働」が既定路線のように進む日本……しかし、その裏には真っ黒な陰謀が渦巻いていた!
いったん「原発再稼働」を認めれば、「発送電分離」は不可能となる……そのカラクリを暴いていくと驚愕の真実にぶち当たった……そう、「原発再稼働」で殺されるのは、大都市の住民だったのだ!!
自分の家族の命と財産を守るため、全日本人必読の書!

 

 

 

「原発ホワイトアウト」の続編的なストーリーかな?

 

 

 

なるほどね。

 

 

原発マネーはあるだろうと思ってはいたけれど、これを読む限り酷い話だね。。。。

 

 

あくまで物語としてインプットしましたが、実際問題ない話じゃないのが怖いところじゃ無いでしょうか。

 

 

もう、原発に対してアレルギー反応が出ている国民に対して未だ原発に依存しようとしている政府におかしいと思わない人間って変だよね?

 

 

それなのに原発推進する政府に国民はなんでもっと声を上げないのか疑問でなりません。

 

 

今はまだ東京近辺の住民の方々は身近な問題と思っていないのかもしれませんが、自分たちの使用している電気が地方の住民の首を絞めている事をもっと理解するべき時に来ているんじゃ無いでしょうか。

 

 

それと同時に、自分たちの首を絞めているに他ならないことをもっと理解して欲しいね。

 

 

原子力マネーに依存する政治家、民間業者に一石を投じる面白い一冊だったと思います。

 

 

これがどれだけ広がりを見せるかは疑問だけどね。

 

 

文字を読まないやつにはただの紙くずでしかないんだよなぁ。。。。。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする