空港で働くようになって2年7カ月。ラウンジ時代の8カ月は駐車場料金も会社持ち。その後、派遣社員になってからも同じ駐車場を利用していたけど自腹で月々1万500円。
空港内の駐車場に空きが出ると不定期に抽選会があります。
今回もダメだろうな~と思いながら応募したら、同じ事務所で申し込んだ4人のうち私を含む3人が当選しました。
ただし、無料ってわけではありません。むしろ今より525円の負担増です。
まあシャトルバスの時間を気にしなくてよくなるから、朝は今より30分ほどゆっくりできるし、帰りも30分早く帰宅できます。
でも今までシャトルバスの中でできた読書はもうできなくなるな。往復40分の読書タイムは貴重だったけど。
空港に更に近くなるから運転も気を使うし・・・。空港通りなんてみんなビュンビュンとばすもんなぁ。不安8割、喜び2割デス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
空港内の駐車場に空きが出ると不定期に抽選会があります。
今回もダメだろうな~と思いながら応募したら、同じ事務所で申し込んだ4人のうち私を含む3人が当選しました。
ただし、無料ってわけではありません。むしろ今より525円の負担増です。
まあシャトルバスの時間を気にしなくてよくなるから、朝は今より30分ほどゆっくりできるし、帰りも30分早く帰宅できます。
でも今までシャトルバスの中でできた読書はもうできなくなるな。往復40分の読書タイムは貴重だったけど。
空港に更に近くなるから運転も気を使うし・・・。空港通りなんてみんなビュンビュンとばすもんなぁ。不安8割、喜び2割デス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9c/b4d73a227f375dba1767d14a7cb7319e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ただ、カッコ悪い運転・頭の悪そうな運転(どんな運転じゃ!)はしないように心がけています。