中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

モラル無き 「大人の椅子取りゲーム」

2018年12月19日 00時04分38秒 | アラフィフ

満員電車での通勤、帰宅は、肉体と精神を疲弊するのは、大半の方の「共通事項」と考えます。

大半の方が、朝から押しくら饅頭は、勘弁して欲しいはず。

今では、「整列乗車」が浸透し、事故やトラブルの回避に効果が出ていると感じます。

順番を守る方、モラルある方がいる中で、自己中心的な行動をする方が実は結構多い事に驚かされます。

降りる方が沢山いようが、人の流れに逆らい電車に乗り込み、降りる方達の邪魔をする方。

「整列乗車」で並んでいる方の隙間から割り込む方など、一触即発の危険行為。

モラルを逸した自己中心的な方の目指すゴールは、空いている座席。

まさにモラル無き、大人の「椅子取りゲーム」です。