隣の庭の菜園に、今年もお絵かき虫がやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
小さな葉もぐりバエの来襲です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
えんどう豆の苗の葉に・・沢山![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
花の苗にも・・・
自家用ですから、見た目など気にしないのですが、このままにしておくと
苗が弱って、収穫できなくなってしまいます。
そんなの嫌じゃ~と、蛹になっている葉を取り除き=全部は無理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そして・・
果樹の消毒と一緒に、農薬のお世話になりまーーーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今回は、葉の中に効果があるように、浸透移行タイプの殺虫剤にお助けを
依頼してみました。
さて・・効果は、いかに??
ついでに、ハエ取り紙を吊るしてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
これは、昨年も実地してみて、とても効果があったので、今年も期待アップ。
夕方まで、小さなハエを沢山補足しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
(5mm以下で小さくて、細くて、飛んでいるときは見つけられない)
おお~感動の一瞬(笑)
夕食は、先日、母の畑で摘んで来た”よもぎ”の若葉を使って、ヨモギ餅
をぺったんことツキアゲテ、此方の言葉で、草もちを戴きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ヨモギの香りに、五月の風を感じています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
庭の満開の白い花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
小さな葉もぐりバエの来襲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
えんどう豆の苗の葉に・・沢山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
花の苗にも・・・
自家用ですから、見た目など気にしないのですが、このままにしておくと
苗が弱って、収穫できなくなってしまいます。
そんなの嫌じゃ~と、蛹になっている葉を取り除き=全部は無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
そして・・
果樹の消毒と一緒に、農薬のお世話になりまーーーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今回は、葉の中に効果があるように、浸透移行タイプの殺虫剤にお助けを
依頼してみました。
さて・・効果は、いかに??
ついでに、ハエ取り紙を吊るしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
これは、昨年も実地してみて、とても効果があったので、今年も期待アップ。
夕方まで、小さなハエを沢山補足しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
(5mm以下で小さくて、細くて、飛んでいるときは見つけられない)
おお~感動の一瞬(笑)
夕食は、先日、母の畑で摘んで来た”よもぎ”の若葉を使って、ヨモギ餅
をぺったんことツキアゲテ、此方の言葉で、草もちを戴きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ヨモギの香りに、五月の風を感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
庭の満開の白い花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)