今夜も・・・寒いです。=写真参照
そして今年初物の黄砂・・・こんな初物は要らないですね
本題!気温は平年並みなのに・・・今年は、風が強い日が多いように思えてなりません。
私の家が建っている場所は、風の通り道と囁かれる地区にあって、南側が線路なので
風をさえぎる物が無いのです、そんな環境なので、風が強い日は、風切りの音が
聞こえてきます。
この音の回数が・・・とても多いよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
今年は、風への対策を考えなくては?そんな気持ちが、沸くのです。
まずは、野菜や果樹のための防風ネットを・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて、足元に咲くスズランの香りに覆われたお昼の散策路は、見上げればライラックの花から
も甘い香りをプレゼントされちゃいます。=贅沢な季節![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
春爛漫ですにゃーーーと、突然猫語(笑)
沢山の優しさで・・心が落ち着きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
いよいよ、九州旅行計画も最終日です。
別府の旅館をスタートして、まずは、これだけは見てみたいと思う、海地獄へ
その後は、一路福岡へ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
締めは大宰府で・・・目的は、梅ノ枝餅です。大阪の梅ノ木餅と何が違う?
なんて疑問はさておいて、たべたーーい=久しぶりの欲望![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そして、福岡空港でレンタカーを返してからは・・・空港探検でおしまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
むむむ・・・結局、旅行料金は、殆ど飛行機代の交通費かも~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
一生に一度の九州旅行ですから、まぁ、いっか(笑)