こんな日は、外壁の修理を
のびのびに成っていた作業なのですが、高知に旅行に行ったついでに材料をゲット
というか、外壁が、高知の土佐しっくいで、仕上げているので・・・他のものが使えないのです。(笑)
二度の大きな地震で痛んだ壁・・
今日から、修理に挑戦します。
初めての補修作業なので、試行錯誤しながら・・・
割れた箇所をダイヤモンドカッターで下地までカット
その後を綺麗に掃除して、漆喰を塗って生きます。
乾き具合を見ながら、鏝で押さえつけて、隙間や乾燥するにつれて収縮するしっくいを
平らにしていきます。
続きは、明日へ
結果は、一週間ほどあとに・・・
これが上手く進めば、来月の梅雨前には、何とかなりそうかな?