もうこりた

心に感じた事(独り言)

黄砂だらけ(><)

2010-03-21 19:01:03 | Weblog
写真は、昨日の一こま
子猫たちが、庭を片付けている私を”ジーット”見つめています
きゃ~恥ずかしいわ~=ぶりっこしてみました(笑)
外から見る、猫達のバードウォッチですね。
片方の格子が無いのは、ポンタが飛びついて、格子を壊してしまった・・・
現在、修理中(^^;

そんな昨日とは、打って変わって・・・
今日は、全国的に、黄砂の洗礼を浴びた一日に
もう、朝から強風と、黄砂で霞む空・・・
時折の雨に、窓も車も、黄砂色を染まっていきます・・
例年に無く、沢山の黄砂に、びっくりしています。
吸い込まないように、注意ですね。
遠い中国からの影響は、環境の変化が世界的な規模になっているのを実感
させられるます。

そんな、今日は、のんびりーーーー

でも、一つ、ドジしちゃった
雨水を貯めて置くタンクを購入に行ったのですが、日替わりの売り出し日を
間違って無駄骨に・・
おっちょこちょいな私

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な天気(^^;

2010-03-20 20:04:58 | Weblog
暖かいのやら、寒いのやら?>>へと
そんな一日
朝早くから、お天気おねぇさんのお告げを信じて、母の畑へ
途中に、一箇所、知人の農家の畑へ立ち寄ったら、山盛りの剪定枝を
プレゼントされました
嬉しいのですが・・今月初めから集荷している枝も、整理していないので
置く場所が・・
まぁ、なんかとなるっしょ♪=軽く考えましたが、大変でした(笑)

先ずは、場所を確保するために、一箇所の薪材を整理して積んでいきます。
おおお~約1トン分を山済み。=へとへとですにゃ~
それでも、蟻とキリギリスの童話のように、私は、蟻が好き=そういう問題か?

それでも、今日は、子供も餌をちらつかせて、お手伝いしてもらえたので
三時過ぎには、予定通りに・・

ちなみに、餌は洋服です。お給料が出たら、お買い物へ

夕方の暖かさで、雪割り草が満開
筋肉痛は、癒されませんが、心は、ほんわかよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が冷たいよ(><)

2010-03-19 19:20:14 | Weblog
こんなうに、雪割り草が蕾を膨らませています。
もう直ぐ、満開かな?
綺麗に撮れなかったぞぉーー(泣)

春は、ゆっくりと近づいているようですね。

今日は、
まだ、風が冷たくて、手が凍える朝・・もう少しの我慢だっちゃ
気温は上昇しているのですが、夕方も強い風の影響で、体感温度は上がりません。

さて、オリンピック・・金メダルゲット♪
おめでとうございます。

こんなニュースは、気持ちを優しくしてくれるものね。
殺伐としたニュースは、耳を塞ぎたくなりますもの。

明日も、お天気が良さそうです、今月初めから続いている薪集めと
整理・・
頑張りまーーす。程ほどに(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロ話題?

2010-03-18 20:37:13 | Weblog
写真は、今朝の庭の一こま
クロッカスのつぼみの上に、白い雪が・・・・そんな寒い卒業式の朝
それでも、子供たちには、ホッカイロを背中に貼り付けて
風邪を引かないようにと、送り出しました。

午後からは、私も会社を早退
お昼ごはんを買って、子供の元へ。
そんな私に、無事に卒業証書を、見せてくれた子供。
お祝いに、三時のおやつはチョコバナナのクレープ
、夕食は、回転寿司へと炭水化物三昧(笑)
めっちゃ久しぶりに戴くお寿司が、美味しい

そんな回転寿司の中で、特別に回ってくる”ミナミマグロの中オチ”の軍艦巻き
話題のクロマグロではありませんが、美味しかった
さて・・資源保護と消費の駆け引きは・・如何に

ここで、ミナミマグロさん、たこさん、鮭さん、イかさん、さよりさん、ブリさん
アジさんに感謝
命をありがとう(
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント?

2010-03-17 19:52:17 | Weblog
アイちゃんが、私の前に寄って来ました
そして、銜えていた小さな人形を”ポトット”と差し出すように落とすんです。
この動作って、獲物を捕らえたんだよ~と、アピールしている?
そう、猫ちゃんが、ネズミや小鳥を捕まえた時に、褒めて貰う仕草です。

こんな時は、ありがとう
の言葉を添えて、アイちゃんの頭を”撫で撫で”
愛しい一瞬

動物を飼うって・・こんな小さな事に喜べるんですね。

そのお人形って・・料理用の道具を止めておくモノ・・・秘密ね、アイちゃん♪

外は、風が雪と戯れています。でも、心は、ポカポカかな?=リーズナブル過ぎ(笑)
私って、単純かもーー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての開花♪

2010-03-16 20:04:01 | Weblog
昨日の暖かさは、やさしく花びらを開いてくれました
ムラサキのクロッカスが、癒しですーーー
今年は、昨年から倍増の蕾を増やしてくれています♪
我が家の庭は・・クロッカスさんに合うようですね。(^^)
そして・・・
雪割り草も、蕾を付けています。
もう直ぐ、素敵な姿を見せてくれるかも
そんな・・・春の訪れ・・
どんなに寒い冬でも・・
春は、必ず来てくれるものね。

はやく、桜がみたいよ~=実は、花見団子が目的なのですけど

明日の、天気予報は、寒の戻りを告げていますにゃ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトディのお返し

2010-03-15 19:40:09 | Weblog
バレンタインディのお返しのケーキ
私の好きなケーキです。甘さ控えめで・・ダイエット向き(笑)
それに、宇野さんのハンカチを添えてみました
ハンカチって好みが有るので、お返しには、微妙に不向きという声も
有りますが、私の好みで”桜の花”のデザインです。

毎年・・・悩みますが、こんな悩みも、嬉しい悩みなんですよね

さて・・本日は、休日の疲れが残って・・ボーっっっとした一日(^^;
昨日、温泉に行った後に・・貧乏暇なし状態の性格から、庭に運んだ剪定枝を
薪に作る作業を、してしまい、筋肉痛が・・=あほやな~

今夜は、ノンビリと雨の音を子守唄にしまーーす。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉♪

2010-03-14 18:16:18 | Weblog
なのですが、冷たい風の中・・
薪集めを午前中に・・もう数台分はありますが、来週へ持ち越し=予定

週末ごとの体力勝負は、体力低下ですぅ~
体力と気力アップの為に・・
待望の温泉へ
のんびりと・・・・
そんなプチシアワセの一時

今日は、写真の下湯は、程、とても混んでいたので、川原湯の方へ
ここは、湯船の底からお湯が湧いて来ています。
温度調整用のお水が、チョロチョロと・・
思ったとおり、ふくよかに熱い(笑)

それでも、先客の方と温泉談義に花を咲かせながら、とっぷりと
不思議ですよね・・
疲れが、消えてゆくような感覚♪

来週も行きたいなーー=

お昼は、ホワイトディのお返し回りで
気に入ってくれたら嬉しいのですが・・=難しいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は・・

2010-03-13 19:40:52 | Weblog
今年の冬は、雪の日が少なかったように感じます。一月も二月も雨のイメージが
強いですね。
今日も、雨
こんな日は、のんびりと・・したいぞぉーー
と言っても、知人のPCのネットワーク設定に呼び出され
午前中は、あっという間に過ぎていきます。=無事完了

お昼は、炊き立てのご飯で、おにぎりを三個♪
炭水化物の宝物よ~
と・・
この際ですから、炭水化物のメタボ誘惑の一品を
写真は・・私の誕生日に家族からのプレゼントです。(笑)
おーーい、さすがに家族、天邪鬼の性格が似すぎです。
=ダイエットの邪魔するんじゃないぞぉ~

だけど、美味しい(自爆)
さくらの花びらみたいな”うらら”
蛍の光
菜の花
胡蝶
わらびの山
と、名前が付いています。

菜の花が・・好き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ~♪

2010-03-12 19:51:15 | Weblog
今夜のおかずは、マグロのお刺身です。
太平洋産と産地表示・・・太平洋って言っても、広いんだよね~と・・
心の叫び(笑)
でも、ここのお刺身は、とても美味しい=お魚さん命を分けてくれて感謝
3月3日のリベンジで、海辺の街の何時ものお魚屋さんで、ゲット

今日は、同僚と一緒に現場回りなので、とても気持ちが楽に仕事が出来ました。
やはり、二人での行動は、安心できますね。

お天気は、全国的にお告げどおりに、
風もなびかず、車の中は光を浴びて、温室じゃ~
汗をかかないように、こまめにウインドウ操作の一日でした。
これで、今月末からの工事が走れます

写真は、鳥海山
お裾分けですぅ。

マドンナの白いスーツ姿と、白い冠の山々に、癒されていまーーす。
プチ幸せだっちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする