もうこりた

心に感じた事(独り言)

卒業?

2010-03-11 19:43:37 | Weblog
昨日で、○○才を卒業
今日から、○○+1才になりました
こうやって・・歳を重ねられる事が幸せなんでしょうね。
卒業と言う言葉を使ってみたのは、もう・・戻れない学生時代と同じように
思えて来ているからです。
そう・・沢山の感謝と少しの後悔と、悲しみを隠して・・

と、センチメンタルより、今夜は、私のリクエストの赤飯と、娘からの
ショートケーキでお祝いをして頂けました
やっぱり、炭水化物よね~(笑)

写真は、今朝・・一人でバードウォッチのアイちゃん。
もう、庭に吊るした干し柿も無くなって、訪れる小鳥も少なくなっています。
そんな中で、憧れの外の世界なのかな?
=考えすぎよーー

今日のマドンナは、素敵です
胸元が強調されていて・・見ている此方が、照れてしまうぞぉ(自爆)
私へのプレゼント?=そんなわけないっしょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きさの比較(^o^)

2010-03-10 20:02:34 | Weblog
ストーブの前で仲良く抱き合うアイとミミちゃん
こうやって見ると・・大きさの違いがくっきりと
畑で見つけたときは、こんなに差が無かったはずなのに・・・
半年で、こんなに違って見えます。
やはり・・食欲の差かも~?
ミミちゃんは、おねだり上手で、好き嫌い無く良く食べるもの・・・その内に
メタボ予備軍になるぞぉ~(笑)
と言っている私も・・・
徒歩通勤で、お腹ぺこぺこで、食欲旺盛・・うーーん、炭水化物への愛は
捨て切れません

あれほど荒れていたお天気も、夕方には、落ち着いて・・今は穏やかに
明日は・・晴れて欲しいな~

今夜のマドンナは、ラメ入りの黒いニット?はっきり言って似合わないぞー
と、オープンでカキコ=絶対に本人には、届かないからと・・正直過ぎかも(^^;
だって・・美しさをそいじゃうんだもの=一応学生時代は、美術の成績は良かったかも
(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪~(><)

2010-03-09 20:13:24 | Weblog
こんな吹雪の春の嵐の日には・・・ミミちゃんの写真を
心がほのぼのに、成りますにゃ~=親ばかあぴーるだっちゃね。(笑)
雪は、夕方から降り続いて・・・
もう、真っ白な名残り雪の世界
春の受験シーズンは、毎年、同じような風景を見せてくれますね。

ストーブに沢山まきをくべても、なかなか暖かくなりません
さすがに、真冬日に近い最高気温の一日です。
こんな日は、温泉が恋しい
ボー・・としたいぞぉ~

ノンビリしたいのに・・仕事と、薪集めの日々に、心に余裕がないな~
後、少しで、今月末の今年度最後のあがき・・の工事の設計が終わりそうです。
=一応、頑張っている?のかなと

猫ちゃんと、マドンナの姿に、癒されながら・・がんばりま~す。
=開き直って仕事モード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子猫たちの好きな物♪

2010-03-08 19:46:34 | Weblog
でも・・昨日に引き続いて、気温が上がりません。
さむぅ~
お昼休みは、車の中で、日向ぼっこ
お天道様に、感謝の一時でした。
3月の始めは、暖かくなったり、寒さが戻ったりと、繰り返しながら
春を迎えるんですよね(^^)

今夜は、久しぶりにマドンナの姿を
プチ幸せゲット
グレーのジャケットは、微妙~(笑)

写真は、子猫たちの大好きな玩具です
どうして、こんなに狭いところが好きなんでしょうね?
写真を撮るために、蓋を開けました。=なにみてんの?
と、怪訝な顔のミミ・・
と愛ちゃん・・
もう、しっかり我が家の家族=ふぅ~溜息
一緒に眠ってくれたら、幸せなんだけどなーー
=この頃、シロちゃんにそっぽを向かれて淋しい私でーーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力勝負です。

2010-03-07 19:01:37 | Weblog
風は、冬の冷たさ~
本日の収穫、1500kgでした
相変わらず、母の畑は、ぬかるんで、車のハンドルを操作しても・・
轍から抜け出せません=轍のままに突っ込みで、立木の前まで運搬
お昼ごはんは、大好きなどんどん焼きを、途中で仕入れて畑で済ませました。
美味しい物を食べているときだけは、疲れも感じないんですね。

リアルタイムに、握力が
箸を握る手に・・・力が・・・入らないよ~
と言う事で、今夜は、玉子掛け定食よ~(笑)
体力勝負は、私の負け(^^;

写真は、ナツミ一人だけのバードウォッチ
哀愁が漂っていませんか?

大きくなったな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・・・

2010-03-06 18:44:12 | Weblog
今日も、農家の方の畑へ、薪の集荷に行く予定でしたが朝から
畑がぬかるんで、作業が出来ません
と言う事で、子ども会で、新調した御神輿の組み立てに
今夜は、町内の方の集まりが有るということで、お披露目の為に・・
無事、二時間ほどで完成

子供たち・・喜んでくれたら嬉しいな~

その後は、買い物と、玄関回りの整頓=今夜は、御餅だぞぉ~
ひさしぶりに、臼と杵を持ち出しました
=3月の雛祭りのお供えに・・=少し遅れましたが、理由付け(笑)

写真は、朝のナツミとミミ・・
抱きしめたいわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼の散策♪

2010-03-05 20:29:22 | Weblog
ついに・・バードウォッチは六匹になりました
私達家族は、この猫達を見ているだけで、すげぇ~と、方言が口をついちゃいます。(笑)

この頃は、メジロ達も庭に訪れています。
そんな春の穏やかさ

今日は、とても暖かい一日ですね。
お昼の散策は、近くの公園で、紅梅の香りに誘われて・・
=香りに敏感な私は、暫し、梅の木の下で佇んじゃうのだった=傍から見たら
変なおじさんモードかも
それでも、梅の香りって・・ほっとするんですよね~
そうそう、桜の蕾も膨らんできて・・・
春間近~=明日から寒気が戻ってくるという予報=はずれて欲しいぞ

この公園でも、メジロを見つけて嬉しい=猫と一緒の気持ちかも~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛菓子を戴きました♪

2010-03-04 19:28:37 | Weblog
写真は、お雛菓子の構造をパチリ
そう、あずきの漉し餡をシロ餡で包み込んで、それを綺麗な形に整えて色付け
お味は、餡の味、そのままに(笑)
でも、瞳で、愛でて味わう幸せは、格別かも

今年も、素敵なお雛様のお祭りになりました。
いつもなら、旧の節句までお雛様を飾っておくのですが、今年は、ノンビリ出来そうに
有りませんので、中旬ごろに、収納する予定です。
卒業式とか、薪集めの前倒しとかで、忙しくなりそうですもの・・

ここ数日は、ホワイトディーのお返しで悩み中
メインは、ほぼ確定なのですが、アレンジする物で・・悩みますわ~
花というのは、私のキャラには似合わないし・・
貰って困るランキングに、突入しそうな・・
うーーん・・・

お昼の散策は、近くのお店のホワトディのお返しグッズの散策に
久しぶりのドキドキ悩み(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭り~

2010-03-03 22:41:54 | Weblog
しかし・・・今日は、いつもの日と・・なーーーんも変わりありまセーーン
さて・・その訳は・・
今日は、水曜日・・お祝いの夕食のおかずに、お刺身をと計画したのですが・・
いつも魚屋さんの定休日
そして、こんな日に、子ども会の会合が・・
ちらし寿司も、お稲荷さんも、お預けじゃ~
後は、お雛様に備えた、お雛菓子に、愛を(笑)
=食べるときの画像も後でアップ

そんな私にしては、ドジな3月3日です。
まぁ、いっか
旧の節句がありますので、延期と言う事で=実家の方は、旧で祝います

山越えの現場回りは、吹雪・・
春は、足踏みですね。
仕事は、足踏みしてくれないぞ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の風景

2010-03-02 20:08:12 | Weblog
外は、冬景色
名残雪は、あっという間に、15cmの積雪に・・・真っ白な世界に
逆戻りの三月の初めですね。
それでも・・夕方には、道路の雪は、姿を隠しています。
こんな寒い日は、ミミの寝顔に、暖かさを求めてしまいます。
=好きじゃ~

久しぶりに、仕事ネタ(^^;
中々・・機械の納期が決まりません。国外からの調達品なのですが、私達とは
縁遠い部署の担当の同士との
意思疎通のトラブルで、今月末の納期に、黄色い旗がなびいています。
あちゃ~
やっと、今日、二週間ぶりに連絡が入りました。
その結果・・・
設計の時間が、10日間で、二つの設計仕上げ・・ふぅ~=溜息(笑)
きっと・・裏技に・・逃避
これをやっちゃうと・・自己嫌悪になるんですよ。
だって・・中途半端なんだもの~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする