帰り電車から見た、オーベルの駐輪場に自転車が何台かありました。
いよいよ入居でしょうか?
いくつかの部屋で明かりもついていました。
最高のタワーマンションライフが始まったのですね。
重厚なエントランス、免震構造、駅極近、SIなど川口No1マンションの登場ですね。
18日土曜の午前中です。
しっかりと養生し、エントランス前の道には IDC大塚家具の車や引っ越しの車がたくさんととまり、エアコン屋さんもいました。
引っ越しが始まったのですね。
ミドリノ方はもう入居者多数。タワーパーキングの順番待ちや引っ越しの車もいました。
なにより、ミドリノ公開空地がいいですよ。
川口を実感させる造りです。
ミドリノだけではなく、近所の方の憩いの場所になりそうですね。
来ました、伸二。
今の家から行く、最後のレッズ戦。
今のレッズは、伸二も特別ではなく、ポジション争いをする立場。
これが今年の浦和のすごいところ。
次節は、前半の天王山。
しかし、プルミエ引っ越し準備で横浜にはいけない。
おまけに、引っ越しがナビスコの日だった。
2回、おやすみです。 2日のナゴヤ戦はリボンシティレジデンスから参戦。
折角大きな樽をこんな小さく切ってしまったんだ。
しかも地面にうめられて、もしかして地中の全部あるのかな。
ブライト前の公園です。
しかし、この上に乗るしすぐにダメになりそう。
それより、中央のボルトが危ない。子どもが怪我しないといいのだけど。