たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

新得→釧路 特急で移動

2022年01月06日 | おでかけ

新得駅前は今年もイルミネーションがきれいです
HOKKAIDO LOVE! パスですので お得です
旭川→釧路は 札幌経由で特急乗り継ぎの方がちょっと早いのですが いつかなくなる区間に乗車しました





ちょっと遅れて 次の日に釧路に着きました


代行バス 東鹿越→幾寅→落合→新得

2022年01月06日 | おでかけ

代行バス 東鹿越→幾寅→落合→新得 より有名な架空の駅 幌舞駅
高倉健さんの映画 鉄道員(ぽっぽや)の舞台
列車は通っていません

鉄道の代行バスで行きます


東鹿越の次です

本当の駅名は 幾寅駅ですが こちら方法が有名ですね 


保存車両もあります 国鉄カラーの気動車です

落合駅を通過すると
狩勝峠越え
真っ暗な道をひた走り


新得につきました



東鹿越へ 旭川→富良野→東鹿越

2022年01月06日 | おでかけ

旭川から富良野線で富良野へ
そこから 快速狩勝で東鹿越へ
昔は、富良野ー帯広間を走っていた 快速狩勝 以前乗ったことあります
その前 狩勝と言えば 札幌ー釧路間の急行だったと思います 学生時代に夜行で乗った記憶あります


乗客は 4人

なぜ 東鹿越

鉄路はここまで
この先は、大雨で崩れたままで バス代行


2度目の乗車です(前回は逆区間)
最終列車での移動です 富良野方面十人くらいいました


JUNDOC

2022年01月06日 | おでかけ

旭川駅で発見 JUNDOC
家族は、大の嵐ファン。 最後のコンサートの映画を何回見ていることか。
封切りの日 どこで舞台挨拶があるか。
旭川でした その時櫻井君が紹介したのが JUNDOC
冷蔵保存で賞味期限が10日 持って帰れるかなと 今回一番のお土産で買いました。
旭川のソウルフード B級グルメ
パンではなく ご飯で包んでいます。
おにぎりとドックの間かな





ここで舞台挨拶だったのですね


サツキさんは 冬の北海道でも水の中が大好きですね

2022年01月06日 | 旭山動物園

サッちゃんは、真冬の北海道でも水の中で遊んでいていいですね。
旭山は、水もきれいで気持ち良さそうですね。


この黄色いパイプ お気に入りかな
パイプ持って 泳いだり 潜ったり

なかなかな中性浮力



まあるい ボールでも楽しく遊んでいました

楽しい時間をありがとう


どっこいしょ




ホクトさん さすがです お外で暮らしなのかな

2022年01月06日 | 旭山動物園

ホクトさん 姫路から旭山へ さすがですね
もう姫路には戻れないでしょうね
快適な北海道で これからもよろしくお願いします。

室内ではピリカが子育て中
お外暮らしが続いているのかな


旭山動物園 ホッキョクグマ ホクト


さつきさん ルルさん 仲がいいですね

2022年01月06日 | 旭山動物園

サツキさんとルルさんは、プール側で仲良くくらしています。
ちょうどよい距離感です。

ちょっと小柄で美白のサツキさん 

目の脇に眉毛のルルさん

テクテク そして 泳いだりを アクティビティなサッちゃん



ちょっと戻りたい ルルさんでした