鶴岡駅 いなほ14号 新潟へ 2025年01月24日 | 大人の休日俱楽部&ジパング倶楽部 加茂水族館は日帰り 新潟までもどります いなほ14号で移動大人の休日倶楽部パスなので 自由席でもいいのですが 指定取りました
駅のとなりの庄やでほうぼう いかの肝バター焼きもいい 2025年01月24日 | おでかけ 特急まで1時間半もあるので 駅ナカと言うか隣の庄やでごはんほうぼうが刺身になっています白子入りの鱈もおいしかったいかの肝バター焼き うまかった
何度行っても楽しいバックヤードツアー 2025年01月24日 | 水族館 加茂水族館のバックヤードツアーなんと1時間に1回実施していますなんど行ってもたのしいバックヤードツアー1日1回参加しています水槽を上からみることができます出番待ちの クラゲたちに会うことが出来ます実験室のような バックヤード情報もGET
加茂水族館と言えばクラゲ 2025年01月24日 | 水族館 加茂水族館と言えばクラゲですねそれを見たくてくるのでかわいいはないけど ずっと見てられるミノクラゲキタカブトクラゲ 動かない コトクラゲ じっくり見ている ちょっと動いています大水槽のミズクラゲ バックヤードツアーで上から見たクラゲ
めだかの学校 机の向きが逆だよね 2025年01月24日 | 水族館 めだかの学校の水槽凝っていますねミニチュアの机と椅子 先生の机もあるし ロッカー、しかも掃除ロッカーの上にバケツでも 待てよ 黒板に対して机の向きが逆ですね まあいいか鮭のあかちゃんの展示 採卵・孵化場からの直送ですね加茂の一番大きな水槽か 日本海の様子ですねイカは目が合うからいいねタコは不思議こんにちは ハリセンボンさん多すぎて砂に潜れません
大人の休日倶楽部パスでの旅スタート 2025年01月24日 | 大人の休日俱楽部&ジパング倶楽部 大人の休日倶楽部パスの旅スタートまずは新潟 スノボーだ 昔は上越行ったな 昭和の時代は夜行だった 最後に滑ったのはもう10年前のニセコかな スキー好きだったとき301号 大宮駅入線