たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

はやぶさで帰ります 大人の休日倶楽部パスの旅終了

2025年01月28日 | 大人の休日俱楽部&ジパング倶楽部

後ろにこまちを連結するので はやぶさが先に入線



こまち3分遅れています
でも2分遅れで発車 仙台時間通り
さすが JR東
2024年の大人の休日倶楽部パスの旅 4回目終了 昨年度の4日から5日間になったので自宅泊を入れました。
2025年の日程もすでに出ていて 予約遅いかも 
来月は2週続けて関西アウエー旅


ほぼ満席です



温麺 ネギたっぷりで美味しい 

2025年01月28日 | おでかけ

盛岡でのルーチンワーク
ZOOMO→盛桜閣
温麺 ネギたっぷり これいいよ 冷麺より
動物園からタクシーで向かうので 今回もちょうど従業員の入れ替えの時間だった。 席も同じだけど。


冷麺辛さ上から2番目にいましたが 温麺の方がピリ辛でいい

カルビーとトントロ あと2つぐらい頼んだかな





ZOOMOのアイドル カナダカワウソのカエデさん

2025年01月28日 | 動物園

ZOOMOのFacebookで一番登場する カナダカワウソのカエデさん
氷点下でも水に入って 楽しんでいます
さすがカナダカワウソ

この姿勢 あれです ここがトイレのようです


雪 気持ちいい

凍った水でも大好き




アップ 

ポーズバッチシ




ワンパクフィールドのヤギさんいよ でも、餌が5粒100円高い!

2025年01月28日 | 動物園

餌をカップをカラカラとならすとやってきました。

赤い服をきたおとさんです


遊び道具は、冬はまとめて保管中


屋根の下に集まっています

力関係かな 高いところを争って取っています

双子??

みんなに餌あげたいけど ペレット5粒で100円 せめて10粒欲しいですね




カンガルーの袋から子どもが顔出しています

2025年01月28日 | 動物園

カンガルーヒルのアカカンガルーさん達は、冬なので室内と狭いエリアで過ごしています。 ちょっと降ってきたので 屋根のあることに集合しています。
ちょど お母さんの袋から顔を出している子がいました。 大きな子ですが、やはりお母さんのポケットがいいのでしょうね。




アフリカゾウのマオ 独占

2025年01月28日 | おでかけ


先日、人工授精をしたアフリカゾウのマオさん 元気でよかった
外と中を行ったり来たりしながらゆったりと過ごしていました
うまくいくといいですね






先日、人工授精をしたアフリカゾウのマオさん 元気でよかった
外と中を行ったり来たりしながらゆったりと過ごしていました
うまくいくといいですね



グラントシマウマさんとグレビーシマウマさんの違いがよく分かります

2025年01月28日 | 動物園

多くの動物園にいるのはグラントシマウマ
ZOOMOには、グレビーシマウマがいます
縞の感じを見れば一目瞭然
縞の線の細さ濃さ、そしてお腹に縞がないのがグレビーシマウマさん


いつも行っている動物園にはグレビーシマウマさんいません

シタツンガさんにもご挨拶



日本の里山 トウホクノウサギ→ホンドテン→ニホンアナグマ→ホンドキツネ

2025年01月28日 | 動物園

入ってすぐが里山エリア
一番がトウホクノウサギさん
網のすぐ近くに1羽 スマホで手を伸ばして1枚 
お庭の奥の枝の屋根の下に一羽
真っ白です


ホンドテンさんもじっとしていました

ニホンアナグマさんは、冬眠中 パネルがあります

ホンドキツネさんも雪のないところで丸くなっていました

寒いよね みんな冬眠しないのですね