今日、守谷市長杯のソフトボール大会がありました。
利根川の河川敷で・・・
子どもの頃にやっていたソフトボールとはまるで違い、
改めて難しさを感じて来ました。
まず、ボールが大きくて重いんですけど、
ボールのスピードが速いのか遅いのかいまいちわかんないっす!!
物凄く速い球だったり、待ちきれないぐらい遅かったり・・・
これ、守備の時ね!!
相手チーム、ソフトボールをよく知っている?
と言うか、強いチームはどこもそうなんだけど、
バント、バント、バント・・・
ソフトボールの守備は、つまらんね!!
でも、出塁出来る確率がものすごく高いから、
勝つためには必要なことなんでしょうね。
何チーム参加してたかよく解らなかったけど、
結構、その地域、地域のパパさんたちで作られてるチームが多いなって感じでした。
パパさん達の楽しみって感じ・・・
すごいな、地域の繋がり・・・
知ってるパパさんたち、ずいぶんいました。
負けちゃったけど楽しめました。
誘ってくれたしんちゃん、ありがとう!!
また来年、宜しくお願いします。