父の介護認定の更新結果がやっと出ました(お盆前に)。
本来なら7月中に出る予定だった結果です。
結果、「要介護1」
要介護3 → 要介護1
支援になると、ケアマネさんも変わってしまったりして
今まで通りのサービスが受けられなくなってしまいます。
ですが、1でも介護なら、今まで通りのサービスが受けられます。
高齢者が、介護認定の更新で2段階も上がる(下がる)のは
そうそう無いことでしょうね?
ともあれ、この結果、チャレンジはしないで済みました。
ご心配頂きありがとうございましたm(_ _)m
そして今日、父のこれからの方向性についての面談が有りました。
父の通う施設の方、ケアマネさんと1時間ほどの3者面談
これまで通りでお願いすることにさせて頂きました。
守谷駅西口に有ったみずほ銀行が
少し前(昨年?)に撤退してしまいましたが(←取手店に統合
今度は、三井住友銀行が撤退です。
ここも少し前に、事業用は取扱いが無くなって
個人専用店舗になっていました。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/488b476f7631c956aa9daa7f771b684a.jpg?1692174656)
11/20に、店名「守谷支店」のまま柏店内に移転するそうです。
同日に、イオンタウン守谷内に
個人専用窓口がオープンするそうですが・・・ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/4f08282a117448408c6f43d699da0f97.jpg?1692174675)
銀行業務の内容もドンドン変化していますから
仕方無いことなんですかね?
それとも地銀がまだまだ強いのか?
ただ、不便になることに違いないです。
わが家から、一番近い銀行でしたし・・・(..;)
三井住友銀行の跡地に何が入るのかも気になるところです。
本来なら7月中に出る予定だった結果です。
結果、「要介護1」
要介護3 → 要介護1
支援になると、ケアマネさんも変わってしまったりして
今まで通りのサービスが受けられなくなってしまいます。
ですが、1でも介護なら、今まで通りのサービスが受けられます。
高齢者が、介護認定の更新で2段階も上がる(下がる)のは
そうそう無いことでしょうね?
ともあれ、この結果、チャレンジはしないで済みました。
ご心配頂きありがとうございましたm(_ _)m
そして今日、父のこれからの方向性についての面談が有りました。
父の通う施設の方、ケアマネさんと1時間ほどの3者面談
これまで通りでお願いすることにさせて頂きました。
守谷駅西口に有ったみずほ銀行が
少し前(昨年?)に撤退してしまいましたが(←取手店に統合
今度は、三井住友銀行が撤退です。
ここも少し前に、事業用は取扱いが無くなって
個人専用店舗になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/488b476f7631c956aa9daa7f771b684a.jpg?1692174656)
11/20に、店名「守谷支店」のまま柏店内に移転するそうです。
同日に、イオンタウン守谷内に
個人専用窓口がオープンするそうですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/4f08282a117448408c6f43d699da0f97.jpg?1692174675)
銀行業務の内容もドンドン変化していますから
仕方無いことなんですかね?
それとも地銀がまだまだ強いのか?
ただ、不便になることに違いないです。
わが家から、一番近い銀行でしたし・・・(..;)
三井住友銀行の跡地に何が入るのかも気になるところです。