らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

今年の小麦が出来ました。

2010-06-14 | お米

ブログに載せるような記事ではありませんが、今年の小麦が出来ました。

つくばみらい市産の良質小麦(農林61号)です。出来は、昨年以上に良いようです。

2010_0614_111408p1000022_2

この小麦を製粉した「地粉」が結構人気です。

風味豊かな香りと味わいは、うどん、そばのつなぎ、お菓子、てんぷら、お好み焼き、たこ焼き、ちぢみ等

幅広くお使いいただけます。そうそうピザを作っても美味しく出来るみたいですよ。

いろんな利用法を、みなさんから聞くことが出来ます。そんなお話を聞くことが出来ると、すごくうれしいです。

が、作っていただいている農家さんの労力(手間暇、肥料代等)を考えると生産農家さんへのお支払いも

少し余計にお支払いしなくてはならなくなり、

不本意ですが、少々値段を上げさせていただかなくてはならなくなりました。

近日中に製粉し、粉の上がり具合を見て価格を決定したいと思ったいます。

なにとぞ、宜しくお願い致します。


竹馬作り

2010-06-12 | 日記

昨日、なぜか突然竹馬に乗りたいと・・・

それを聞いていた、じいちゃんがテンションで、竹を取ってきてくれました。

(こういうの聞くと、俄然やる気になっちゃうんですよね~ でも竹はもうちょっと太いほうが・・・)

んじゃ~ もう~作るしかないなと・・・

ジョイホンで「しゅろ縄」を買ってきて竹馬を作りました。

2010_0612_155919img_5124

力を入れながら、きれいに巻く(きつく巻く)と見た目もいいし緩まないんです。

水で濡らして巻くときれいにきつくまけましたよ。  割と簡単に出来ました。

後は、乗るだけ 

が、それが一番難しいんですけどね。

2010_0612_192052img_5134 2010_0612_170357img_5128_2

何でも比べてはいけないとは思いますが、

確か、娘は小学校の低学年の時に乗りこなしていたような記憶が・・・

明日は、練習だ~


うれしいことが・・・

2010-06-11 | 日記

このところ当店に初めてのお客様が、ポツポツいらしてくださいます。とても、ありがたいことです。

少しお話をさせていただくと、みなさん「お米屋さんでお米を買うの初めてなんです」と、おっしゃいます。

う~ん米屋って敷居が高いんですかね。やっぱり、スーパーとかに比べて高いイメージがあるのでしょうか?

田舎じゃ、欲しい物がなくても何も買わずにはで出られないみたいな・・・まっ色々理由はあるのでしょうが・・・

今、消費者のお米購入先で米穀店は約30%弱だそうです。(米屋としてはちょっと寂しい数字かな)

でも、来店されたお客様はみな安いんですね~ と言って下さいます。(うれしいです。)

まっ、ディスカウントの特売の価格には負けますが、その分中身(お米=味)で勝負しています。

普通のスーパーには、値段も味も負けないと思っています。

で、タイトルのうれしいことが・・・は、購入していただいたお客様からメールをいただきました。

すごくうれしかったので、何度も何度も読み返してしまいました。こういうをいただくと俄然やる気が出ます。

そうです。お米のことなら何でも聞いてください。いや、お米以外のことでも何でも聞いてください。

「守谷」のあんなとこ、こんなとこ・・・知っていることなら何でも教えます。

そうやって、みなさんとつながりがもてることが最高にうれしいです。

2010_0611_133438img_5127 2010_0611_182453img_5131 

こんな米屋ですけど、どうぞよろしければお立ち寄り下さい。


食育について

2010-06-08 | 日記

「人間形成と食育について」というテーマで講演がありました。

興味があるテーマでしたので、聞きに行きました。(夜の講演で助かりました。)

講師は、その道のプロではありませんが、独自に勉強を重ねている方でした。

想像していた内容とは、ちょっと違ったかな~

でも、最近思うんですが、人の話を聞くのは大切だな~と

どんな話にも、なるほどな~と思うことが少なからずあるんですよね。(年ですかね・・・)

ここで聞いた私も知らなかった、我が街「守谷」の学校給食の米飯率、どのくらいあると思います?

答えは55%~61%だそうです。

う~ん、これって多いのかな~

地域にもよるとは思いますが、けして多くはないような気がしています。

けしてごはんを食べなきゃダメと言ってるわけじゃなくて、それよりも、食生活をキチンとすることで、

日本が良くなるような気がしています。(けして大げさではないと思います。)

地産地消と言う言葉をよく聞くと思いますが、地のものを選ぶことによって食料自給率は上がりますし

農業を守ることも出来ます。なによりこのすばらしい日本の食文化を守ることが出来ます。

もし、輸入がストップしてしまったら、私たちの食はどうなるでしょう?・・・

そうならないためにも、私たち大人はもちろん、将来を担う子供達の代まで、

このすばらしい日本の食文化を守って行きたいですね。

なんか今日は、偉そうなこと書いてしまいましたかね。


鳥吉 (守谷店)

2010-06-07 | 外ごはん、外飲み

昨日ですが、ようやく息子の悲願達成?

昨年秋ぐらいから、守谷駅周辺に飲食店が出来始めて

しちりん、鈴虎、来ル里、鳥吉・・・ 西口には飲食ビル、おでんや等々・・・

どの店も、こんなに近くにあるのに行ったことが無く、出来始めた頃から息子が連れてけ、連れてけと・・・ 

とりわけ「しちりん」のあみ焼きの看板にはそそられるものがあるらしく・・・

で、昨日ママと娘がお友達のバレエを見に行って、息子と2人だったので連れって行ってあげることに・・・

6時少し前でしたが、すでにしちりんは満席で隣の「鳥吉」に行くことになりました。

2010_0606_192331img_5124

行くとラッキーにもそんなに混んでなく、すぐに席に案内していただきました。

まっ、焼き鳥の他、メニューはふつうの居酒屋メニューですね。

201006061844000 2010_0606_184003img_5119

2010_0606_185025img_5121 2010_0606_190108img_5123

こんな感じのメニューを注文しました。

もう少しおにぎりとか、ごはんメニューがあるかと思いましたが

あったのは、お茶漬けと焼き鳥丼等何品かでした。

息子も満足してくれたようですが、1度来れば、もう連れてけ連れてけ言わないかな?

メニューにも書いてありましたが、追加のやきとりは、すごく時間が掛かります。

なんせ一人で焼いているんでね。

想像は出来ましたが、改めて子供と一緒に来るところでは無いなと感じましたね。

でも、後から後からお客さんが入ってきましたよ。