Eos5D写真三昧 格安の海外旅行記と国内旅行のすすめ

海外旅行の情報を旅行記として綴った記録。EOS5Dとiphoneで撮った写真をあげております。

磨いてみた。

2021年06月02日 19時01分00秒 | 地質
これは何だ?


この右上の石を磨いてみたらこうなった。
ペグマタイトだと思っていたが、これは蛇紋岩なのか?だけど岩脈の白い部分がアスベストには見えない。ささくれ立った結晶が見当たらない。むしろこの白い岩脈は曹長石ではないのか?

わからない、石の判別は難しすぎる


ペグマタイト

2021年06月02日 02時13分00秒 | 地質
嶺岡山地で拾ってきた岩石を調べてみたら、どうやらペグマタイトであるらしい。ペグマタイトとは大きな結晶からなる火成岩の一種であるという。


これは普通角閃石のペグマタイトかもしれない。普通角閃石の特徴は細い海苔のような縦長の長方形の黒いやつだ。


こちらもペグマタイト。曹長石あるいは長石の比率が高く白い。黒いのは磁鉄鉱を含んだ鉱物かもしれない。やや花崗岩のように石英や長石が見られるが、黒い結晶が多い。普通角閃石と磁鉄鉱が混ざっているのか?


そう言えば、先日拾ったこれもペグマタイトと言える。黒雲母の結晶が大きい。

このようにペグマタイトの定義は極めて曖昧で、結晶が大きく育ったものを大雑把には指すので、いい加減な概念ではあるのだが、嶺岡山地は山体そのものがほとんどかんらん岩、あるいははんれい岩や玄武岩のような二酸化珪素の割合が低く、鉄やマグネシウムなどが比較的豊富な鉱石がおおく産出される。

まあ硬い。結晶と鉄の割合が大きいのでハンマーで叩いても容易に割れないし、岩石も重い。