春分の日の今日、同志Sadayaan氏と春の南信濃ツーリングへ出かけた。
朝は、さすがに寒かったが、普段の行いの良さから好天に恵まれた。
それにしても、Blogで見ているとはいえ同志のKSRの変貌ぶりには朝一番に驚かされた。
ルートは長谷からR152をひたすら南下するルートを選択。
さすがに分杭峠では残雪が多く驚かされた。
同志Sadayaan氏のBlogにも書かれているが、今回のツーリングはビジュアル面に新兵器を投入したツーリングで、今までになくたっぷりの写真が撮れた。
同志のBlogにある、ゴソゴソ作業中。
これで、同志の前向きショットが撮れるようになった。
ご機嫌で走っていると、突然の通行止めが!
気づくのが遅く、危うく突っ込むところだった(@o@;
まぁ、行けるところまでって事で強行軍を決行することに・・・
ここは地蔵峠 in 大鹿村
大鹿村と言うだけ有って、本当に野生の鹿を見かけた。
同じくらいの落石も見かけたが・・・(^^;
途中には圧雪路が現れたが「行ける、行ける!」と入っていくと、さすがに氷が相手では分が悪い
見事にスッテ~ン!とコケましたわ(残念ながら写真はありません・・・本当です!)
スッテ~ンの現場。コケた後の撮影・・・
さて、通行止め区間を無事に出たが、こちらには通行止めの時期の表示がなかった。
これって、国道なのに不親切と思う。
大鹿”村”側には4月6日までとあったが、飯田”市”側には無い。
同志Sadayaan氏によると、ここのもう一つの入り口をあがると「しらびそ高原」があり、途中は日本のチロルと呼ばれる場所があり、風光明媚とのこと、通行止めのゲートが強固のため今回は断念するも、キャンプシーズンにキャンプツーリングで再訪問を宣言し、ここを後にする。
飯田市内で、歌舞号と艦長の腹を満たし、Sadayaan氏のリアキャリアにW10を取り付け帰路につく。
本日のベストショット!
時期的に夕方になると、気温の低下が激しいが、もう少し季節が進めばゆっくりしたツーリングも出来るだろう。
それにしても、今回の携帯カメラPENTAX W10。
実は、もう一台入手して前後に取り付けたいと同志と話したが、使えるすばらしいカメラである。
おっと、一番の功労者は狩人歌舞号だけどね(^^v
朝は、さすがに寒かったが、普段の行いの良さから好天に恵まれた。
それにしても、Blogで見ているとはいえ同志のKSRの変貌ぶりには朝一番に驚かされた。
ルートは長谷からR152をひたすら南下するルートを選択。
さすがに分杭峠では残雪が多く驚かされた。
同志Sadayaan氏のBlogにも書かれているが、今回のツーリングはビジュアル面に新兵器を投入したツーリングで、今までになくたっぷりの写真が撮れた。
同志のBlogにある、ゴソゴソ作業中。
これで、同志の前向きショットが撮れるようになった。
ご機嫌で走っていると、突然の通行止めが!
気づくのが遅く、危うく突っ込むところだった(@o@;
まぁ、行けるところまでって事で強行軍を決行することに・・・
ここは地蔵峠 in 大鹿村
大鹿村と言うだけ有って、本当に野生の鹿を見かけた。
同じくらいの落石も見かけたが・・・(^^;
途中には圧雪路が現れたが「行ける、行ける!」と入っていくと、さすがに氷が相手では分が悪い
見事にスッテ~ン!とコケましたわ(残念ながら写真はありません・・・本当です!)
スッテ~ンの現場。コケた後の撮影・・・
さて、通行止め区間を無事に出たが、こちらには通行止めの時期の表示がなかった。
これって、国道なのに不親切と思う。
大鹿”村”側には4月6日までとあったが、飯田”市”側には無い。
同志Sadayaan氏によると、ここのもう一つの入り口をあがると「しらびそ高原」があり、途中は日本のチロルと呼ばれる場所があり、風光明媚とのこと、通行止めのゲートが強固のため今回は断念するも、キャンプシーズンにキャンプツーリングで再訪問を宣言し、ここを後にする。
飯田市内で、歌舞号と艦長の腹を満たし、Sadayaan氏のリアキャリアにW10を取り付け帰路につく。
本日のベストショット!
時期的に夕方になると、気温の低下が激しいが、もう少し季節が進めばゆっくりしたツーリングも出来るだろう。
それにしても、今回の携帯カメラPENTAX W10。
実は、もう一台入手して前後に取り付けたいと同志と話したが、使えるすばらしいカメラである。
おっと、一番の功労者は狩人歌舞号だけどね(^^v