ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

コートの中綴じが出来ない。。

2010-02-19 21:39:50 | 洋裁(家)

現在、自分のコートを制作中。裏地付き。

着用時、表地と裏地が離れてパカパカしないように、それぞれの縫い代を縫い合わせて固定する事を「中綴じ」(なかとじ)と言う。

これがもぅ~~分からーーーん。。

中綴じする箇所は、1:袖。 2:襟ぐり。 3:ショルダーポイント(肩線とアームホールラインが交わる所。)。 4:かま底(脇の下辺り) 5 肘辺り。

洋裁教室の授業中に、先生に手取り足取り教えてもらいながら、袖と襟ぐりと右身頃の袖をやった。

その時に、デジカメでメモ付きの写真も撮ったのに、もぉ~~全然上手くいかない。。

袖がねじれて上手く表に返らないから、間違ってる事だけは分かるんだけど。

2時間以上頑張ってるんだけど、結局ショルダーポイントしか出来てない。。

ふぅ~~。

出来上がりに置いてみて、もう一回やり直しだ!

宿題は、袖口もミシンで縫い合わせる所までなんだけど、絶対無理~~。

 

ランキングに、参加してます。

ランキングが上がると更新の励みになるので、お願いします<(_ _)>→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村