選挙開始
参院選が公示されております。
投票日は21日ですが、実はもう不在者投票ができちゃいます。
「政治とかわからんし」
「なんか怖いし」
「別に何も変わらんし」
と思って投票に行かない人が若い人を中心に多いのでしょう。
そういう人にとって「政治」というのは、
ニュースでやってるわけのわからないことだったり、
SNSで突然誰かがわめきだすようなものだと認識しているんだと思います。
「政治」って、毎日の生活の根っこにあるものです。
いつも歩いてる道路も、買い物のときに支払う消費税も、
こうしてインターネットが使えていることも、
いま突然ミサイルが飛んできて死ぬなんてことがほぼないことだって、「政治」です。
LINEの返事を送ったり、動画を見たりする時間のちょっとを使って、
自分と考え方が似ている政党や候補者を選べるページを、いろんなところが作っています。
こういうのを参考にしてもいいし、そこから調べてみてもいいでしょう。
「こいつにだけは入れたくないから、こいつじゃない奴に投票しよう」でもいいし、
目をつぶって指さして選んだ人に入れても、それはそれで一票です。
投票に行かないのと白紙の票を入れるのはだいたい同じですし、
「決まったことに文句言わずに従います」という意味になります。
「会社でこの人に入れろと言われた」「親がこの人に入れろと言った」と言われても、
自分の意見があるなら、投票で別の人に入れてもわかりません。
入れろと言った人には「いわれた通りにしましたよー」と嘘ついてもいいんです。
自分の意志を示せる機会が、投票なんです。
「日曜は仕事だし」「夏だから多分海とか行くし」って人は、
最初にも書いた通り、不在者投票、というのがすでに始まってます。
身分証明書と、できれば届いたハガキをもって近くの受け付けてる会場に行けば
投票用紙がもらえるので、その場でささっと書いて投票箱にぽいっとすれば、終わりです。
もちろん選挙当日に会場に行けるなら、それでもいいと思います。
よほどその場で悩まない限り、正直5分もかからないと思います。
非日常を楽しみ、日常を良くするために、できるだけ投票しましょう。無料だし。
(日頃払ってる税金からなので、実際は無料じゃない=もったいない、って考えもありますね)