Rimshot!!!!

映画観たり、アメコミ読んだり、占いしたり。

7/12~18の運勢

2021-07-11 | 占い

天気予報では降る予定はなかったのに時折の雨。
そろそろ梅雨明けも近いですかね。

今週の占い、どうぞ。
 
牡羊座:女教皇(逆)
気分散漫で集中できない。冷え性に注意。

牡牛座:星(正)
明るい見通しになりそう。希望が叶います。
 
双子座:塔(正)
周囲にトラブル続出。急病の可能性も。
 
蟹座:力(逆)
成績低下。無理なダイエットは禁物。

獅子座:皇帝(正)
実力を発揮するチャンス。愛の勝利。

乙女座:戦車(正)
スピードアップ。積極的に行動して。

天秤座:死(正)
対策が見つからない。体力を消耗してしまいそう。

蠍座:恋人(正)
ラブチャンスの到来。楽しみながら健康に。

射手座:月(正)
不安に絶えず脅かされそう。中だるみのとき。

山羊座:世界(逆)
計画は実りません。沈んだムード。
 
水瓶座:運命の輪(逆)
早飲み込みは失敗のもと。時期を待って。

魚座:愚者(逆)
計画倒れになってしまいそう。不調に気が付かない。

ここからはいつもの宣伝を。
Twitterで手軽にタロット占いができるbotアカウント
「占い猫ガンダルフくん(@cat_gandalfbot)」やってます。
「占って」と話しかけると、大アルカナを1枚引いて占います。
今週の生ガンダルフ情報:言っても風呂場の入り口からどけてくれない。

2021年後半運、公開しました。
2021年の7月~年末までの運勢をどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期はどうしても

2021-07-10 | 日記

なんだか眠りが浅い昨今。

エアコンをタイマーでつけて寝るからか、なかなか寝付けなかったり
寝たのか起きてるのかわからない夢を見たり、
はたまた窓の外の雨音で目を覚ましてみたり。

どうにかして生活リズムを立て直さないとなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼参り

2021-07-09 | 日記

昨日映画を見た後なにをしていたかというと、

長崎駅ってことは歩けば諏訪神社も近いな…ということで
初詣とかふと思い立ったときに参拝してた神社に
最近抱えてた問題が解決に近づいてることを報告にいこう、と
思い立ってしまったわけです。

というわけで諏訪神社→松森天満宮→伊勢宮→八坂神社、と歩いてきました。
そこそこ歩いてるな。
実際まだまだ行かなくちゃいけない神社もあるんだけど
それはまた次回以降で。

しかし途中通った中通り商店街とかの空き家率がひどいことになっていて
ここから立ち直るには何が必要なのだろう、と考えてしまうことにもなりました。

一時的な集客じゃなく、継続的な、生活に密着した発展、再生。
先は遠そうだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック・ウィドウ

2021-07-08 | 映画

暗殺者、スパイ、アベンジャー。

シビルウォー」から「インフィニティ・ウォー」の間、
ソコヴィア協定への反乱者として追われていたナターシャ・ロマノフ…
”ブラック・ウィドウ”の今まで語られていなかった戦い。

「過去」を清算しようとする彼女の前に立ちふさがるのは
ヒーロー達の体術をコピーした強敵・タスクマスターに
自分と同様に生み出されたウィドウ軍団。

そして、彼女の前に現れる「妹」、「父」、「母」。
これは「家族」の物語。

配信ドラマという形で新作は作られておりましたが
コロナ禍もあって劇場ではずいぶん久しぶりとなってしまった
MCUシリーズ最新作。1年以上の公開延期なんですね。
ほぼ同時配信(Disney+で明日からプレミア配信開始)ということで
全国興行生活衛生同業組合連合会(全興連)とディズニーの間の係争もあってか
TOHOシネマズなどの配給会社系劇場ではかからない、という事態ながらも
ユナイテッドシネマで見ることができました。

断片的にしか語られてこなかったウィドウの過去を掘り起こし
それを清算することで彼女の物語を「終わらせる」作品となったわけですが
そのストーリーの根底に流れるのは、「キャプテン・マーベル」と同じく
『女性を押さえ付け、コントロールしようとする”悪”』との闘い、というテーマであり
激しく痛快なアクションやカーチェイス、笑えるシーンもありつつも
時事的なテーマについても考えさせられるという
言ってみれば「キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー」以降の
『いつものMCU』としてきっちり仕上げた作品だったな、という感想に。
月曜に見た「ゴジラvsコング」のような悪い意味での凸凹感がない
ものすごく「ちゃんとした」ハリウッド大作のアメコミ映画。
それも悪い意味での、を含まない感じ、という完成度。
(見るのに予備知識を必要とする部分はありますが、
 これ見に来る人は当然今までのMCUは追ってるでしょ?って前提でしょう)

…完全な形で楽しまれたい方は、現在Disney+で配信中のドラマ作品も
(現在進行形の「ロキ」はおいといて)履修しておいたほうがいいかもしれません。
(その一方で「エージェント・オブ・シールド」や「ディフェンダーズ」などの
 マーベルテレビジョンのシリーズは正式に『レガシー(=正史ではない)』扱いが確定した模様…)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級の意味

2021-07-07 | 日記

高級時計の資料と向き合っております。

「なぜこの時計はこんなに高いのか」

「何がこの時計の魅力なのか」

「安い時計と何が違うのか」

といったことを考える必要がありまして。

手にすることはないにしても、
なんとか実物をどっかで見ることができればなぁ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする