Rimshot!!!!

映画観たり、アメコミ読んだり、占いしたり。

てんいん

2022-05-18 | 日記

昨日は日付が変わる前に寝る…といいつつベッドに入ってもなかなか眠れず
さらに眠りも浅い中、早起きして朝から病院へ。

この所の非常事態、入院した家族の転院。

容体は良くならないものの、救急で担ぎ込まれたのが大学病院で
長期の入院はしづらいためかかりつけだった病院への転院、ということで
福祉タクシーに同乗し、新たな入院先へ。

コロナ禍で面会もできなかったので、2週間ぶりの再会。
意識はない、というものの、とにかくこの2週間にあったことを
猫たちの様子を中心に話しかけ続け。
路面が揺れたときに目を開き、こちらに視線をくれた、気がする。
それはきっと、声は届いている、ということ。

家に戻ってくるには、それなりの奇跡が必要なのかもしれないけれど
それを引き寄せる力を、少しでも与えることができていれば。

新しい病院で説明を聞き、そこから仕事へ。
やはりどこか位相がずれたまま仕事をしている気がしている。

明日はちょっと自分を癒すための行動をしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年目にして

2022-05-17 | 漫画

今日も働いて家に帰ってツイッターのTLをチェックしていたら。

私の一冊『サンドマン』

>私の心に残る一冊は何と言ってもニール・ゲイマンの『サンドマン』である。

(中略)

>一目見て、「これだ!」と思った私はすぐに日本の版権エージェントに連絡をし、日本での出版まで辿り着いたが、予想に反して売上は『ハリーポッター』とは程遠い惨憺たる結果であった。

>しかし昨年24年ぶりに再度この作品と向き合うことになった。

>「Amazon」のアジア拠点であるシンガポールから「Audible」(Amazon のオーディオブック)向けに翻訳依頼が来たのである。そして本年春から日本の Audible 市場で大きくキャンペーンが始まる。さらに動画配信サービスの「Netflix」でも実写版のドラマが始まるらしい。

 

>そういうわけで、再度インターブックスで復刻版を出すことに決まり、今夏から発売予定である。

 

…1999年6月、邦訳5巻(原書3巻)の「ドリームカントリー」を読み、
巻末の「サンドマン6 SEASON OF MISTS 今夏発売予定」から23年、
ずっと待ち続けた邦訳続巻、はまだ実現するかはわからないけれど

サンドマン邦訳、復刊決定!!!!

…いや、正直インターブックスは(サンドマンの売れなさが原因で)
一般書籍から撤退したとかそういう噂も聴いてたし、
動いてくれるならゲイマンの小説翻訳出してる角川じゃないか、と思ってたのだけど
(あとはみすず書房とか国書刊行会とか…)
あとは「復刻」ということは
底本が後から出たアブソリュート版とかに変わることはないのか、とか
訳も前と同じものになるのか(海法さんはいいんですが映画秘宝編集パワハラ事件の当事者の一人が…)
あと「アストロシティ」復刊みたいに1巻が売れずに続かない、という可能性もあるし
(2冊目の「コンフェッション」こそ読んで欲しかったのに…)
ネガティブなことも浮かんではくるのですが
(あと最近のネトフリのクオリティ低下やキャンセルの多さもね…)

1巻2巻あたり状態やばいことになってる
(開くとパリパリと嫌な音がする)ので
これは復刊もちゃんと買いますよ。ええ。

そして続巻、できれば完結まで進んでほしいし
(ゲイマンサンドマン、ちゃんと完結してる話なんですよ)
「デス」も、「夢の狩人」も(当時スルーした…)復刊が実現してくれれば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の日課は

2022-05-16 | 日記

非常事態下の休日。
本来なら「シン・ウルトラマン」を見に行っている予定、だったのですが。
電話のとれない場所に2時間いることが怖いのです。

朝から銀行にいくミッションをこなし、
気分的に神頼みが必要な感じだったので
神社を巡り、映画見た後行く予定だった店で昼食を摂り、
百均で探し物をするも見つからず、という休日に。

引いたおみくじには、「弱気にならなければ解決」、
家に帰って掃除をしていたら、四葉のクローバーの押し葉を見つけました。

瑞兆と思いましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/16~22の運勢

2022-05-15 | 占い

沖縄は梅雨入り、ということで、
だんだんとこちらも梅雨が迫っているのだなぁ、と思います。
カビや虫の対策とかもしなくちゃね。

それでは占いをどうぞ。

 
牡羊座:悪魔(正)
病気との背中合わせ。思わぬ邪魔が。

牡牛座:女帝(逆)
怠け癖がつきそう。メイクの濃さに注意を。
 
双子座:愚者(正)
意外な成功の暗示。健康面は良好。
 
蟹座:死(正)
八方ふさがりに。体力を消耗してしまいそう。

獅子座:節制(正)
順調な成長。対人面も順調。

乙女座:魔術師(逆)
やる気が起こらない。薬の飲みすぎには要注意。

天秤座:世界(正)
目標が達成できそう。生活リズムも安定。

蠍座:星(正)
明るい見通し。健康運も上々です。

射手座:正義(正)
オンオフの両立。食べ物の好き嫌いも減りそう。

山羊座:吊された男(逆)
軽率な行動は慎んで。足元に用心を。
 
水瓶座:恋人(逆)
飽きっぽくなりそう。ヘアケアは入念に。

魚座:隠者(逆)
自分のやり方に固執すると失敗。持病再発のおそれも。

ここからはいつもの宣伝を。
Twitterで手軽にタロット占いができるbotアカウント
「占い猫ガンダルフくん(@cat_gandalfbot)」やってます。
「占って」と話しかけると、大アルカナを1枚引いて占います。
今週の生ガンダルフ情報:改めてよく食べる猫だなと実感。

2022年前半運、公開しました。
2022年の6月末までの運勢をどうぞ。あとひとつき半。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用箇所

2022-05-14 | 日記

今月のC-1グランプリを考えなくちゃな、と思っているのですが
どうも緊急事態の処理に使ってるリソースが
日頃コピーを考えるのに使ってる部分のようで
困ったことに何も思い浮かびません。

なんか朗報でもあればリソースも空くんだろうけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする