応援してね!人気ブログランキングへ
最初に、閲覧注意、とでも書いておいたほうがいいかな、うほほ。
解説するまでもなく、このピンクのたらいに入っている水は洗濯機から排水されたもの。
汗や糞尿混じりの凄まじい汚れだろうな。
この汚水をどうするかというと、色・素材分けされたされた衣類が入ったバケツの中に流し込むんだ。
こうやって、衣類の汚れを浮かせてそれから洗濯機に入れるって方法。
確か、学校の家庭科の時間でもそういうやり方を習ったような気がする。ただし、汚水を使うとは習っていない。
洗濯によって汚れた水は、衣類を再汚染(逆汚染?)するという記憶がある。だから、予洗いとしてのつけ込み洗いはきれいな水を使ったほうがいいと思う・・・
なんて日本の論理は義母に通じないだろう。言ってみる気もしない。きっと反撃されるのは間違いない。また、こうして水を何度も使うのは義母なりの節約方法で、精神衛生のためにもいいのだろう。衣類の衛生状態はその次にしておこう。実際、問題なくきちんと仕上がっていることが多いのだけれど、きれいな色物がくすんでいたりすると、汚水漬けのせいかなぁー、とちょっと義母を恨んでみたくもなる。
最初に、閲覧注意、とでも書いておいたほうがいいかな、うほほ。
解説するまでもなく、このピンクのたらいに入っている水は洗濯機から排水されたもの。
汗や糞尿混じりの凄まじい汚れだろうな。
この汚水をどうするかというと、色・素材分けされたされた衣類が入ったバケツの中に流し込むんだ。
こうやって、衣類の汚れを浮かせてそれから洗濯機に入れるって方法。
確か、学校の家庭科の時間でもそういうやり方を習ったような気がする。ただし、汚水を使うとは習っていない。
洗濯によって汚れた水は、衣類を再汚染(逆汚染?)するという記憶がある。だから、予洗いとしてのつけ込み洗いはきれいな水を使ったほうがいいと思う・・・
なんて日本の論理は義母に通じないだろう。言ってみる気もしない。きっと反撃されるのは間違いない。また、こうして水を何度も使うのは義母なりの節約方法で、精神衛生のためにもいいのだろう。衣類の衛生状態はその次にしておこう。実際、問題なくきちんと仕上がっていることが多いのだけれど、きれいな色物がくすんでいたりすると、汚水漬けのせいかなぁー、とちょっと義母を恨んでみたくもなる。