よくやる簡単で質素な昼食。
ニシンの南蛮漬け(のような)缶詰とじゃがいも。
缶を開けてスライスたまねぎを入れるのが義父の好み。
義母は魚が基本的にすべて嫌いなので申し訳程度にしか食べない。
ほとんどじゃがいもにバターを添えただけの食事になる。
私はじゃがいもではなく、米飯を主食にしてじゃがいもをおかずの一部として食べる。
この缶詰はかなり私の口に合うので大好き。
加熱して食べてみたいのだが、熱して発する魚のにおいに義両親たちは卒倒する勢いでガタガタ文句を言うので避けている。

ウチは昼食が正餐だ。
日本の夕食にあたる食事がこれだけ、というのはかなり淋しいはずなのだが私の胃は大歓迎。
油分はほぼ魚に含まれているものだけだし。塩分摂取もかなり低い。ドイツ人には向かない献立。
毎日これでも大丈夫だな、私。 私に昼食を任せてくれないものかなぁ。
家事のほとんど一切を義母が取り仕切っている今の生活。ま、いいか。私をペットのリスと思ってくれ~
ニシンの南蛮漬け(のような)缶詰とじゃがいも。
缶を開けてスライスたまねぎを入れるのが義父の好み。
義母は魚が基本的にすべて嫌いなので申し訳程度にしか食べない。
ほとんどじゃがいもにバターを添えただけの食事になる。
私はじゃがいもではなく、米飯を主食にしてじゃがいもをおかずの一部として食べる。
この缶詰はかなり私の口に合うので大好き。
加熱して食べてみたいのだが、熱して発する魚のにおいに義両親たちは卒倒する勢いでガタガタ文句を言うので避けている。

ウチは昼食が正餐だ。
日本の夕食にあたる食事がこれだけ、というのはかなり淋しいはずなのだが私の胃は大歓迎。
油分はほぼ魚に含まれているものだけだし。塩分摂取もかなり低い。ドイツ人には向かない献立。
毎日これでも大丈夫だな、私。 私に昼食を任せてくれないものかなぁ。
家事のほとんど一切を義母が取り仕切っている今の生活。ま、いいか。私をペットのリスと思ってくれ~