さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

サンプラザ小千谷織物工房「織之座」にて機織り体験☆

2015-06-01 05:37:03 | 収穫体験ツアーのこと
おぢやんしょでも

ここで機織り体験したことない人って多いのでは??




かくいう私もそうでした



今回
農作業の収穫体験に絡めて、小千谷のいいとこ探し♪

サンプラザの機織り体験、なにげに楽しみでしたーーーーーーーーーーーーーー

野球が雨で中止になった次男君
「機織りする?」って聞いたら「やってみたい!!」とのこと


前半の農作業だけでは母についてきてくれなかったので
まさに「機織りのチカラ」様様です(笑)


今回は5台の機織り機を使わせていただけるとのことでしたが
だいたい一人30分くらいかかるので、今回のツアーはご家族単位で5~7家族を募集☆

大人数のツアーも楽しいけど
こんな風に少人数だとお客様とたくさんお話しできて、またまた楽しい♪

ツアーの原点みたいな感じでしたね


収穫体験の時よりもみなさん真剣!!!!!!


妊婦さんでもできちゃう
だんなさんと変わりばんこで
まさに共同作業ですね~~~~

そうかと思うと違う旦那さんは

本物の小千谷縮織に夢中(笑)



機織り初体験の小学生めぐちゃんも

だんだんコツをつかんできたようです☆

よーーーーーーーく見てみるとね


前半と後半の仕上がりが違うの!!!!

後半は迷いがなく、しっかり織りこめたのでテントウムシの触角もピンとしているでしょ??

同じ絵柄でも作る人によって全く違う仕上がりになります!!!

これ、次男君


ayaさん

女性陣は「すっごくおもしろかった~~~~~」と喜んでくださいました


私も韓国に行ったとき
やっぱり石鹸&シートマスク作りが一番楽しかったもんね

作って、おみやげにもなっちゃうのはうれしいね

そして
糸に最初から色を付けていることを

絣付けといいます

今回は丁寧に教えてくださって、みなさん興味津々

小千谷ならではの伝統技術で


織り上げるところばかりが注目されますが
実はこうやって絵をかいて、木羽定規という板を使って糸を染め上げていくというとても大事な作業があるということ☆

本当に来て、見て、体験してよかった!!!!!!

平成21年9月30日
「小千谷縮・越後上布」がユネスコ無形文化遺産代表リストに登録!!!

古代から変わることなく受け継がれた製造技術が、世界にも認められています
ユネスコ無形文化遺産代表リスト全232件のうち、日本からは20件の登録を果たしていますが(平成23年11月現在)、染色部門では日本初の快挙なんですって

そんな素晴らしいものが小千谷にあること

私たちは誇りを持って、たくさんの人に伝えていかなきゃですよね

通常では
体験料はコースター織料金(10センチあたり一人 大人600円・小学生300円)
のほか、かすりオプション料金1柄300円がかかります

小千谷の伝統技法をぜひ「織之座」で体験ください



問い合わせ・ご予約 :小千谷織物工房「織之座」
              電話番号 0258-83-2329



先に家に帰った次男くん

机の上に誇らしげに自分が織ったコースターを飾っていて
「ものすごく楽しかった!」って家族に話してくれていました

もしかして
こんな職人にもむくのかも

子供にたくさんの経験をさせてあげることで、その中で自分が興味あることを見つけることもあるのかも


選択肢を広く持ってもらいたいですね


恭子さん、織物工房の皆さん
本当にありがとうございました!!!!!!

ありがとうございました!プチプチアスパラ収穫&機織り体験ツアー

2015-06-01 05:35:05 | 収穫体験ツアーのこと
やっぱりツアーって楽しいな♪
農業の良さと
小千谷の良さと
おいしいものを伝えられるツアーって
やっぱりいいな♪

つくづくそう感じた一日でしたーーーーーーーーーーーーーー



しとしとと降る雨の音で目が覚める。

以前の私だったら

「あーーーあ
雨かぁ
せっかくのツアーなのに・・・」ってマイナスに考えちゃう。

でもね
最近の私は
お天気の神様をも味方につけている気がするから

「ふふふ
大丈夫
この雨
10時にはきっと止むわ(いえ、止みなさい)」

念じることによって
本当にそうなる。

結果

子供の野球→中止

心置きなくツアーに参加できる

10時→本当に晴れる




よくわからないけど

お天気の神様の力、偉大なのです

そんなこんなで
アスパラ収穫&さつまいも体験ツアー
無事終了しましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回も可愛いお子さんたちが来てくれて、みんなニコニコ私もニコニコ

「ものすごくたのしーーーい」っていう声を聴くと
それだけで私もうれしくなっちゃう

小学生になると狙うものもレベル高し!!!!

この日最大の極太さんをゲットしてくれました

マイリトルラバーであるみきさんちの息子くん
りっつさん、りっつさん♪とニコニコ

照れながらも可愛い笑顔をたくさん、見ることが出来ましたよ



たくさん採れました!


続いて
さつまいも植え


の前に


「楽しい穴あけ体験やりませんか~~~~」と甘い誘惑

出た出た
そういって
ただの強制労働だろ?

穴あけ体験って
おいおい
マルチに穴開けるの手伝ってください、って素直に言えばいいのに・・・



なーーーんて
白い目で見るのはただ一人(笑)

農園ビギンブログをよく知る空次郎さんのみ(笑)

何も知らない男性陣を巻き込んで





結局強制労働




さらに
大事なイモ植え作業風景撮り忘れたのに



植え付け後の水やり作業という名の強制労働のみを撮る鬼監督R




みなさん
本当にありがとうございます


農業の現場に
来て
見て
触って
体験する


それこそが
私のやりたかったひとつ


こうやって
生産者と消費者が近くなること

それって
おいしいもの=笑顔が近くなるってこと

私の目指すべき道は

まさに
「笑う門にはイモ(野菜)がある」なのかなあなんて思いました







おみやげは
収穫したアスパラをそのまんま
下の部分をカットしないので、たっぷり食べられます


農業の現場では廃棄してしまう部分ってすごく多くて、消費者にしたら問題ないのに見た目や商品価値を重視しすぎて捨てられてしまうものが多い

ツアーでは全部まとめておいしく食べてもらいたいのです


農園ビギン社長も登場~
膝を痛めていて、動きがご老人です(^^;)


そしてツアーのお楽しみはじゃんけん大会


今回はたけのこさんでした


ツアーは妊婦さんから赤ちゃんまで、幅広く参加OKです

1日かかりのツアーもあれば、午前中だけ午後だけ、も今後考えていくのでぜひ気軽にご参加くださいね

さてさて
後半は機織り&アスパラランチへ続きます