さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

笹の葉プロジェクト②~米百俵の想い~

2015-06-13 09:24:20 | 新潟良いとこ一度はおいで♪
笹の葉を採りながら

いろーーーーーんなことを考えました☆

充電期間の今は

「なにやってるの??」

よく聞かれます(笑)


長い人生の中で

一度立ち止まって

改めて背筋を整えて、まっすぐ前を向いて歩いていくための時間にしています

セミナー行ったり、イモ植えたり、図書館行ったり、イモ植えたり、打ち合わせしたり、イモ植えたり・・・

秋に向けてさつまいも新商品開発(マル秘)をしながらにやけている時間が一番多いと思われますが(笑)




先日
稲川明雄先生の「小林虎三郎が目指した教育理念」という講演会を聴きまして

米百俵の精神を改めて聴くことができたのです。


敗戦後の飢餓の中で

送られてきた見舞い米・百俵。

それを村の人に分配してほしいという意向を
青年たちの前途を考え、この百俵を書籍や器材の経費にあて、一日も学問をゆるがせにできないというのが小林虎三郎の主張だった。

民の力を高めることができるのは

学校
そして
教育である。と

常に志をもて!

生きることとは志を持つことである!!

そして
他者を生かすことが己を生かすことだと自覚させる!!!
すなわち
お互いよくなろう、という考えである、ということ!!!


のちに


有名な
山本五十六の言葉

「やってみせ 説いて聞かせてやらせてみ、讃めてやらねば人は動かぬ」
ただおだてるのではなく


共に喜ぶ、ということなのである。

なーーーるーーーーほーーーーど



うんうん、と思いました☆


笹の葉を束ねながら
こういう仕事は障害者施設の仕事にならないだろうか?

そして
笹の葉取りは
農村部の高齢者の仕事にならないだろうか?

そんなことを考えていました

そのために
まずは自分で「やってみよう」だったのです

そこから
「説明して 納得してもらって」

「やってもらう」

なのかな、と。


根気がいる仕事で
暑い時間より、朝仕事や夕方やる方が効率がいいかな、とか。

危ないところは避けて、地元の人が笹団子の葉を採りに行くようなところがいいかな、とか。

いろいろいろいろ考えました



まだ動き始めたばかりですが



ゆっくり考えながら
動ける時間

そして
やりたいことをやることができる時間

それに感謝しながら前向きに進んでいこうと思います!!!!!!!!!!

笹の葉プロジェクト①~ちまきへの想い~

2015-06-13 08:49:44 | 新潟良いとこ一度はおいで♪
ワタシ
昨年行われた「米コンテスト」で
「小千谷らーめん風ちまき」というものを応募して

見事

敢闘賞をいただいたのです

あのちまきの構想は実は数年前からで


小千谷産もち米をもっと普及させたい!
そして
ラーメンを食べ歩く人たちのお土産にしてもらえないかな☆

ラーメンは何軒も回れないし、お持ち帰りもできない・・・
でも
せっかく小千谷に来たのだから、いろんなラーメン屋さんをめぐって、小千谷の滞在時間を長くしたいな、と。

ちまき・おこわは菓子製造業で作れるので、市内にあるたくさんの和菓子屋さんとラーメン屋さんと農家のコラボ商品!!!

そして
この笹の葉!!!
おじいちゃん・おばあちゃんに採ってきてもらって、ちゃんと買い上げるシステムにしたい!!!

小千谷全体が活性化すればいいな

おぢやんしょにも食べてもらいたいな

いろんな想いを込めて考えました

チャーシューを協力してくださった勝龍さん、つり吉さん、ようかさん
本当にありがとうございました

まだまだいい形でお礼さえもできていないので、いつか恩返しをしたいと思っています


最優秀になれなければ
形に残すことはできない・・・というわけではないので

私の想いはじっくりじっくり

温め続けておりました



そんなこんなで


4月には

ちまきを作ってくださる最強パートナーができ


「おぢや春のちまき」として
河岸段丘ウォークに出店!!!!!

まだまだ踏み出した一歩は小さいけど

この形で

少しずつ
少しずつ
想いを形にしていきたいな…と思っていました





そして


笹の葉プロジェクトも動き始めましたーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


いっても
笹の葉をとるというだけ

おぢやのちまきを名物にするためにも大量の笹の葉が必要!!!

やっぱりそれは新潟県産にこだわりたいので、農楽さんと一緒に笹の葉を収穫に行ってきました

小千谷の笹はまだ若いということで、寺泊にいらっしゃる方のご紹介で山の所有者さんに連絡

許可をしっかり取ってから、活動開始です

なんでもかんでも笹の葉ならいいというわけじゃないので
大体の目安になるよう見本を作りました☆

笹の葉収穫は体力勝負というより
根気勝負です!!!!


ひたすらひたすら

笹の葉を切っていきます


なるべく大きくて、つやがよく、きれいなものを中心に集めていきました


この日はとってもいいお天気で気持ちがいい!!!!!


こんなコツコツした仕事も好きなので
いろーーーーーーーーーんなことをじっくり考えることが出来ましたよ♪

採れた笹の葉を50枚ずつ束にして輪ゴムで止めます。

午前1時間30分

午後1時間40分

総勢6人で12000枚!!!!!

まだまだ目標枚数までは足りません・・・


でもね

とっても素敵な庭で
お弁当持って
みんなでワイワイ♪

おしゃれなミント水とお菓子ですっきりさわやか♪


これがいい形で進めばいいな♪

わくわくしながらの手さぐり作業ですが

想いを形にできるよう頑張ります!!!!!

笹の葉が採れる山をお持ちの皆さん

情報お願いします(*^^)v