![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/88721b906451c6cef3ecac73c4a6614d.jpg)
YOです!
魔王誕生です。。。!(^^)! 今日のご成約、そして納車のお客様です!
そう、恐れていた事が遂に現実となりました。。。(゚Д゚;)
そ、それは、重量級のHusqvarna 701 ENDURO を更にRALLY仕様に仕上げた、YOYOのオリジナル
コンプリートマシン MIDDLEADVENTUREを所有する、楊遊会の最年少のIWAちゃん(通称:RALLY)が、
遂にKTM傘下 Husqvarna TE250では最軽量とも言われる、2017年モデル混合キャブレター最終モデルに、
本日お乗り換えを頂きました!
何故恐れられているかと? 楊遊会のメンバーならもうお分かりですよね!
IWAちゃんは、701EDをツーリングの為に2年前に購入頂いたのですが、その後にお誘いした
日野カンをベースに開催した、YOYOのFUNRIDE走行会で上級者と混じって走り始めてしまったんです!
軽量な250ccクラスと共に、同じコースを回り始めた時には、直ぐに諦めて帰って来ると・・・・。
ところがどうして、何と同じコースを周回しているじゃ~ないですか!(*_*)
もうこれにはさすがにYOもビックリ!MST製のラリーカウルが付いていますので、当然ですが
フロントHeavyだし、路面の状況も掴み難い筈なんですが、開けっぷりの良さと柔らかい身のこなし、
そしてバランス感覚が優れているので、ライディングが綺麗なんです!
さらに絶対に諦めないめげない!強靭的な体力とFUNNYな性格が、めちゃくちゃライディングを向上
させていきます。そして巨大な701ENDUROを250並みに走らせてしまい、250を操るメンバー達が、
「ここは登れないよ~」と諦めかけると、IWAちゃんが簡単にクリアーしてしまい、いつしか
「RALLYが行けるんだから!」が合言葉に(笑)
そんなIWAちゃんが、本日予約で相談があるとご来店頂き、遂に禁断の2サイクル250ccにお乗換え頂き
ました!
実はこのマシン、どこかで見かけた事ありませんか?そう、YOが今のTE300iに乗換える前に愛用していた
TE250で、とても良いマシンなんですよ(^_-)-☆
10月の楊遊会で正式な?デビューとなります^_^。何かワクワクしますよね!お山の魔王が誕生する事を
期待してます! RALLY!おめでとうございます!そしてありがとうございました^_^。
そして、お隣で同じく微笑んでいる女性の方が、RALLYの奥さま!奥様も大型ライダーと今日初めて
聞きました!それなら、701ENDUROを奥様が乗って、オフロード始めちゃうとか?!(^^ゞ
そうしたら、お山の魔女も誕生・・・?^_^ ありがとうございました。
さあ!シルバーウィークも折り返しです!YOYOは火曜日の定休日は休まず、21日・22日も営業します。
23日に振替定休日を頂ますので、宜しくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます