Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

火曜日は お休みです。

2016年07月05日 | ショップ スタッフ

もうすぐ七夕ですね。

今日は曇ってるからこんな青空ではないのだけれど。

*****

1年生の国語、次の単元に入ったみたい。

音読するのを聞いてると
なんか16ビート。
hey yo!とか合いの手 入れたくなる。笑
みんな(先生も)そうやって読むんだって。


1年生の国語はラッパー養成かいな?!

hiroko


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライダース筑波 まだ間に合います!

2016年07月04日 | ショップ スタッフ

7/18(月)に行われるプライダースファミリーフェスタ走行会!

人気の筑波サーキットコース2000での開催ですが、

各クラス共 まだぎりぎりエントリーは間に合います!!

もうじき梅雨明けも近いのでぜひお申込みをお待ちしています!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HONDA XR250R ME08 本日納車しました!YOYOの原点です!

2016年07月03日 | ショップ スタッフ

YOです!

本日も沢山のご来店誠にありがとうございました!

ジッとしていても汗が滴り落ちるほど蒸して暑い今日でしたね!
外に居ると目まいがするほどでした。。。(;'∀')

でも、新しい相棒の納車とくればそんな暑さなんてへっちゃら!嬉しい本日納車のI氏のご紹介です!

これぞ!YOYOの原点!XR! しかも現在では希少なME08 250のXR
本日新しいオーナーのもとへ嫁いで行きました。

ファイティングレッドのカラーリングに黄色のゼッケンプレートは、当時人気の1985年式カラーに
変更されていますが、中身はME08 1998年型のとても程度の良い車両で、現存するME08としては
かなり上質な個体だと思います。

めでたくオーナーになられたI氏はオフロード初挑戦で、今回このXRをチョイス!
18年前のオフロード車ですが、HONDAが当時水冷が主流のエンデューロレーサーの中で、唯一空冷を守り
ライバルを迎え撃つHONDAスピリッツ溢れる拘りのバイクなんです!
そんなXRにYOYOは当時からぞっこんで、この前のモデルME06時代からXRを多数取扱いさせて頂きました。
そんな歴史深きXRを操り、これからのオフロードライフを十二分にエンジョイされるI氏がとても羨ましいです。

XRシリーズは基本に忠実なマシンで、操作も分かり易く、オフロードの基本作りには最高のバイクだと思います。
シンプルな作りはオートバイメカ的な知識も増え、トラブルシュートも容易な事で、危険回避を覚える事もOKです!

本日はシングルエンジンのキック始動方法から、デコンプレバーの使い方等を教授させて頂き、更に熱い納車式と
なりました(^^♪

Iさん!本日は本当におめでとうございました!出会いに感謝です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2台並ぶだけで迫力のKTM 1190 ADVENTURE-R!

2016年07月02日 | KTM-ADVENTURE

YOです!

朝は爽やかな風が通り、夜はジメジメの湿気で暑い最近の天気。身体に応えますね~(^_^;)

今日はメンテナンスで入庫のADVENTURE-Rのご紹介です。

 

既に何台かのADVENTURE-Rをご紹介しましたが、今回のY氏のADVENTURE-Rもしっかり
林道を走破している冒険野郎なんです(^^)!
そして何と言ってもアフターパーツで武装されたADVENTUREはカッコ良い!Dirtで必要と
思われるパーツは既に装着済みですが、目的とは違ったドレスアップとしてもカッコ良いんですよね。

 

今回のY氏の車両にはツラーテックのボディープロテクターやライトガード、そして色々な用途で
使用する事が出来るGPSマウントアダプター、サイドスタンドエクステンションなど、純正パワーパーツ
では用意されていない必要パーツを探し、オーナー自ら装着したりしてこのスタイルとなりました。

 

ADVENTUREの情報は有ってもADVENTURE-Rのカスタムや、情報等は結構少なく、WEB等で細かく
情報を収手してコツコツとセットアップし、迫力満点のADVENTURE-Rに仕上がっています。

カラフルなスポークカバーがアクセントになっていますね?Yさん、このカバーはドレスアップ品?
それとも画期的なオフロードアイテムなんですか?折れにくいとか?緩み難いとか?

 

パワーパーツのアクラボビッチです!音はジェントルで、スタイルはとても精悍になりますね!
実はYOYO号にも装着予定です!「軽くなりますよね?」と聞いたところ「若干ね!」との事ですが、
その辺もレポートしますね。

 

実はYOYOの周りには河川が多く、裏側には荒川の本流が流れています。今では河川敷は許可
車両で無いと通行は出来ませんが、何年も前は結構上流までダートでの走行が出来ました。
でも、都心の皆さんよりは確実に土の上を走る環境は有りますので、オフロード車大小問わず、
ダート走行の楽しさを是非経験して下さい。プチダートツーリングご案内しますよ!(^^)

ADVENTUREを2台並べると迫力ありますよね!こんなグループが林道からニョッキリ出て来たら
チョッとビックリしますよね。林道じゃなくても?ですよね(笑)

左側のYOYO 1190ADVENTURE-Rは試乗出来ますので、是非ともチャレンジしてみて下さい!
週末のご来店お待ちしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NINJA 250 SL USED が入荷!

2016年07月01日 | メカニック スタッフ

KAWASAKI NINJA250SLのカスタム中古車が入荷致しました。



この車両は弊社販売のワンオーナー車。 当然無転倒でコンディションも最高です!

前オーナー様がいろいろな裏ワザを駆使してコツコツ手を加えてきた特別なマシンです。

主なオプションパーツは、BEETチタンサイレンサー、PENSKEフェンダーレス、バックステップ

プレート、フレームスライダー、純正シングルシートカバー、ETC等、

そしてなんとキラリと光るゴールドインナーチューブが見えるでしょうか?!

そう、Technix カートリッジサスペンションも組み込んであります!!

他にも変更箇所が多く書ききれないので、詳しくはお問い合わせください。

とても綺麗な車両なのでご検討中の方は是非一度実車をご覧頂きたいと思います。

きっと気に入って頂けるはずです!

初年度登録:2015年5月(2015モデル)
走行距離:1.800㎞
車両本体価格:53.46万円(税込)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする