ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

安否確認 3/16

2011年03月16日 | インポート

本日、店に行って来ました。 公私共に不安要素も多く営業再開までもう少し時間がかかりそうです。 修理、車検、カスタムをお預かりしているお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解、ご協力頂きます様お願い致します。

本日も直接、間接的に”大丈夫!”というご連絡を頂きました。

古川-新一さん、青葉区-84〇さん、赤門自動車大学校-シュン君、誠君、青葉区-OA君、宮城野区-Fujitaさん、青葉区-コイチロ、黒川郡-U-1君、青葉区-Oるい君、CRAYCYCLE-さえき君、泉区-PF君、青葉区-Dep君です。

鷹虎KBJからは、カヤキ君、ANDO君、コモちゃんも間接的にですが大丈夫と、VASSERより連絡がありました。

 カスタムバーニングさん、バイキチさんからもご心配の連絡を頂きました。ありがとうございます。

現在お預かりしているお客様の車両は全て地震前の状態でお預かりしております。 

また、余震が続いているので、必要最低限の処置はしています。 (車両間に古タイヤ、チューブ等を挟めての転倒防止措置) 

営業再開後、随時着手致します。いましばらくお待ち下さい。

ライフラインも大切ですが、ガソリン、軽油、灯油不足にも悩まされております。 

みんな血眼になって探しているようです。 もちろんあたくしも。。。

あそこの店で営業再開するよ!とか、明日あそこがやるよ! という情報は混乱を招くのでBlog上ではお伝えできませんが、といいますか全く知りません(謝)

徐々にローリーやタンカーが震災現場に向かっているという噂は耳にしますが、今はそれを信じてジッと待つしかありません。  スタンド探して待機して2ゲージのガソリンを消費して、徹夜で並んだあげく、数量限定で1ゲージ分しか上がらなかった。 なんて類の話があちらこちらから聞こえてきます。 今こそ冷静になって忍耐強く”待つ”しかないのでしょうか。。。 と偉そうに言ってみたもののやっぱり焦ります(汗)

          

  

 

    


安否確認+車検期間伸長のお知らせ

2011年03月16日 | インポート

まだまだライフラインの復旧にメドが立っていない箇所が多く、

不便な生活を強いられていますが、みなさん体調を崩さずお過ごしでしょうか?   

本日、あらたに”大丈夫!”の連絡がありました。

青葉区BRANCO-Ta-Q君、 宮城野区ビラーゴあけみさん、 泉区ハッシーとご家族、 太白区L.O.Sアキラ君、 青葉区Namaさん、 青葉区Dancho-、 青葉区COLORS-ウッチィー COLORS社員一同、 若林区オイちゃん、 富谷DEP-アニキ、 青葉区BIGLIFE-ウッチィー、 鷹虎K.B.J-会長、 泉区イシカワさん、 泉区Vasser、 名取Cross君です。 

 Blog上、本名は伏せていますが、安否の気になる方がいらっしゃればご連絡下さい。 

東京のROARS ORIGINAL AOYAMA のセイジ君からご心配の連絡を頂きました。ありがとうございます。

Dancho-は、ほんとに危険な状態からの脱出で、無事だったようです。  ほんと無事で何よりです。

本日、宮城陸運支局(車検場)に行ってきました。 電気、水道が復旧しておらず、登録業務が出来ない、車両検査場のコントロールパネルが壊れ、電気が復旧しないと故障探求も出来ない状態だそうです。  

こんなお知らせをもらってきました。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

■ 今回の震災による車検期限伸長のお知らせ

  宮城・青森・八戸・岩手・福島・いわきナンバーで、車検証の有効期限が、

  H23年3月11日~H23年4月10日までの車両につきましては、

  H23年4月11日まで有効期限を伸長致します。

  支局における手続きは不要ですが、自賠責保険につきましては

  別途伸長期間分の契約手続きが必要となりますのでご注意願います。

  なお、軽自動車におきましても同様の扱いになります。

  H23年3月14日 東北運輸局宮城陸運支局  

                          ※ 転記しております。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

宮城陸運支局に相談窓口が設けられています。

電気が復旧していないので、電話は繋がらないそうです。ご注意下さい。 

皆さんの安否確認を随時受け付けております。 お時間と、環境のある方はコメント下さい

また、情報があれば遠慮なくコメント下さい。