![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2b/e2ef37891af8dd1c985c66fc111964d5.jpg)
タンクの続きです
燃料キャップの受けとなるバングをつけます
毎回 イロイロと試しておりますが 今回はピザみたいに切ってやってみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/df/e72397f3c211fc7c6864202ba863c2f2.jpg)
ミニミニサンダーでカットして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dd/295dff19df40ea3f98e893d3288ebc43.jpg)
ザックリ切りました
後はリューターで整えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/dc35e3a25da76a5a2c553f1a053d0f06.jpg)
合体! です
意外と早くできたかも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1d/ad52c23ecd60a84305df94730d4bceb1.jpg)
タンク上部と底面の溶接も完了し 漏れの確認をして コーティングまで完了しました
後は塗装するばかりです まずまず順調です~
で 当ブログも本日で7周年となりました
いつも見てくださる皆さんのおかげでございますm( _ _ )m
感謝感謝でございます!
これからも宜しくお願い致します~(`・∀・´)
明日も通常営業です
では また明日