![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/bb0b93e1fc232b5252838c6ea1e153e3.jpg?1738933043)
本日は午後イチで車検でした
すぐ終わったのですぐ帰ってきました 冬は空いてていいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1e/2cd2458fe5963a455f940cc6c35a8430.jpg?1738933041)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1e/2cd2458fe5963a455f940cc6c35a8430.jpg?1738933041)
XL1200Sのゼットバー(ロボハン)に埋め込みスイッチを取り付けます
まずは専用の治具でポンチング
ここがうまく行けば終わったようなもんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/93c34e8a7caba877020250dd6376d04e.jpg?1738933044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/89/93c34e8a7caba877020250dd6376d04e.jpg?1738933044)
あとはドリルとミニリューターで
スイッチの形に削るだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/f2d8d6484fe95115d2492b521926c9b1.jpg?1738933043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/f2d8d6484fe95115d2492b521926c9b1.jpg?1738933043)
うぇ〜ぃ です
配線はまだ通しておりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/9e06da2711e6ea2fc855b19eceee29e4.jpg?1738933279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/9e06da2711e6ea2fc855b19eceee29e4.jpg?1738933279)
こちらは右側でヘッドライトの切り替えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/eab416ea4938d1539051e981ba7a6355.jpg?1738933044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/eab416ea4938d1539051e981ba7a6355.jpg?1738933044)
うぇ〜ぃ②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/092301bb499f9d124683f422d223d5c0.jpg?1738933045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/092301bb499f9d124683f422d223d5c0.jpg?1738933045)
このハンドルはまだ90°なのでまぁまぁ良いのですが
鋭角になると難易度が高くなります
傷も付きやすくなるので。。。
ひとまずハンドルはクリアです〜
では また明日