北海道で春一番に木に咲く花といえば、梅でも桜でもなく、コブシを思い浮かべます。(私だけ?)
こちらでは梅と桜はほぼ同時だしね。
今日、北大構内でコブシの花を見つけて、そうそう、まずコブシだよねって思い出しました~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/67/ada45fe4e004a87e81c1cf6f6a9287fd.jpg)
いよいよ春が近づいてきた!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
と、そこまではよかったんですが、
果たしてこれ本当にコブシか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
モクレンということも考えられるなぁ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
ちょっと調べてみたら、
コブシは日本原産、モクレンは中国原産。
コブシは花底がピンクっぽい。モクレンは白。
コブシの花は小柄、モクレンはちょっと大柄。
コブシは花びら6枚、モクレンは9枚。
コブシは花があっちこっち向いてる、モクレンは上向き。
コブシは花の付け根に葉がついている、モクレンはなし。
どっち???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
最後の葉が決めてらしいんだけど、
まだ花がほころびかけたくらいでこれから葉が開いてくるかもしれないなぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
また来週行って確かめるしかないっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
こちらでは梅と桜はほぼ同時だしね。
今日、北大構内でコブシの花を見つけて、そうそう、まずコブシだよねって思い出しました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/67/ada45fe4e004a87e81c1cf6f6a9287fd.jpg)
いよいよ春が近づいてきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
と、そこまではよかったんですが、
果たしてこれ本当にコブシか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
モクレンということも考えられるなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
ちょっと調べてみたら、
コブシは日本原産、モクレンは中国原産。
コブシは花底がピンクっぽい。モクレンは白。
コブシの花は小柄、モクレンはちょっと大柄。
コブシは花びら6枚、モクレンは9枚。
コブシは花があっちこっち向いてる、モクレンは上向き。
コブシは花の付け根に葉がついている、モクレンはなし。
どっち???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
最後の葉が決めてらしいんだけど、
まだ花がほころびかけたくらいでこれから葉が開いてくるかもしれないなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
また来週行って確かめるしかないっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)