先ほど「人体の構造と機能」の提出課題を
WEBで提出。
正解率、無事100%!
よしよし。今回の科目の中では1番得意な分野だからね。
ここで成績が悪かったら、他の科目は大変なことになっちゃう。
これで1月の試験の受験資格はゲット。

他2科目も近々提出しよう。
数学はほぼ提出できそうな感じですが、
やっぱりテキストだけでは理解できず、
数3の教科書を引っ張り出してきてようやくわかったという。
最近数3はご無沙汰だったしなぁ。
でもこれって高校のとき文系だった人は大変じゃないのか?
さて、今日は勉強もしましたが、もちろんプールにも行きましたよ~。
身体の疲れよりもメンタルの疲れか?
調子今ひとつな練習だったけど、
距離だけは3300m。
帰りにコーチに会ったので、
『これから少し2フリにこだわる』宣言してきた。
コーチによると、「2フリはおもしろいよ
」
ということです。
へぇぇぇ~~~


ホント???
WEBで提出。
正解率、無事100%!

よしよし。今回の科目の中では1番得意な分野だからね。
ここで成績が悪かったら、他の科目は大変なことになっちゃう。
これで1月の試験の受験資格はゲット。


他2科目も近々提出しよう。
数学はほぼ提出できそうな感じですが、
やっぱりテキストだけでは理解できず、
数3の教科書を引っ張り出してきてようやくわかったという。

最近数3はご無沙汰だったしなぁ。

でもこれって高校のとき文系だった人は大変じゃないのか?

さて、今日は勉強もしましたが、もちろんプールにも行きましたよ~。

身体の疲れよりもメンタルの疲れか?

調子今ひとつな練習だったけど、
距離だけは3300m。
帰りにコーチに会ったので、
『これから少し2フリにこだわる』宣言してきた。

コーチによると、「2フリはおもしろいよ

ということです。
へぇぇぇ~~~



ホント???
