がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

確認!これ大切~!

2014年10月10日 23時36分15秒 | 水泳
今日は夜の自主練。

明後日が大会っていうときは金曜を休泳日にして土曜日調整ということが多いんですが、

今回は遠征で明日は移動日なのです。

だから今日は軽く泳いでおくことにしました。

いつもの100m×5本 Frは2setのところ1setにし、

サークルは変えずに泳ぐタイムをちょっと遅めにしておきました。

それから、

25m×4本×3set 3form1H Fly、Ba、Fr on 1′00″

こんな感じ。

total 1400mってところです。



プールでBIGkbコーチが、この前申し込んだ

来月の大会の誓約書に押印してくださいって言ってたので、

帰りにフロントで署名、押印。

一応出場種目を確認してみる。

ちゃんと女子の欄に書いてるね。よしよし。

それから~出場種目。200と100ね。よしよし。

あれ?ちょっと待てよ。

アタシ、100Baでエントリーしたっけ?

今回は100Frにしたんじゃなかった?

タイムは~、あ~やっぱこれFrのタイムだよ。

そうだよ!このタイムで申し込んでるんだからFrだよ~。

その場にBIGkbコーチがいなかったので確認できなかったけど、

たぶんコーチが申請書に書き込むとき1行間違ったのではなかろうか?

いや~気づいてよかった!!

まだ事務所にAコーチがいたのでFrにしておくように頼んできた。

まぁバックだから最悪間違ってても泳げるけど

なんじゃこれ?みたいなエントリータイム。

これが100平なんかと間違われてたらどうする??

棄権かな…(笑)


うんうん、大会エントリーってほんと確認が必要だよね。

あるのよ、エントリーミスって。

種目間違いとか、エントリー忘れとか…

人間だからミスはするもんね。

特に新人コーチ担当のときは要注意です。

前にMコーチはお弁当の注文忘れてたし。

あ、お弁当だけは昨日確認しておきましたよ。(笑)

まさか種目間違いがあるとは思ってなかった。

これからもできるだけ確認するようにしよっと。

うるさいおばさんって思われてもい~もんね~。