今日は祝日ですからプールはレッスン休。
つまり、いつプールに行っても、まぁ泳げるわけです。
しか~し、いろいろあって今日は休泳日。
一昨日は大会だったことだし、次に備えて休んでもいいよね。
そう、いろいろやることがあったのよ。
まず午前中は英会話の日。
今日は久しぶりに「ACROSS THE NIGHTINGALE FLOOR」を読みすすめました。
どうやら主人公のTAKERUは助けてくれたLord Otoriの養子として迎えられるようです。
はい、そして午後は実家のお手伝いを頼まれていたんです。
お昼を済ませて~、
(ラーメンかいっ!!!笑)
実家へGO!
今日のお手伝いは「冬囲い」
北国ではね、雪で木の枝が折れたりするのを防ぐため、
竹や木、縄などで冬囲いってのをするんですな。
実はアタシ、冬囲いってやったことなかった。
父に教えられて初めてやってみたんです~。
でも、畑で支柱とか立ててるし、
ほら、アタシって畑の才能あるから。(笑)
相方と2人でお手伝いして作業終了。
その後、父母が町内会の文化祭に作品(水彩画と写真)を出していたので、、
車で回収っていうミッションも終了。
うんうん、この時期いろいろあるよね。
最後は働いたご褒美に温泉。(笑)
なにこれ?温泉のキャラ?
運転手なので、今日はこれ。
ノンアルコールで~す!
お疲れ、アタシ!
つまり、いつプールに行っても、まぁ泳げるわけです。
しか~し、いろいろあって今日は休泳日。
一昨日は大会だったことだし、次に備えて休んでもいいよね。
そう、いろいろやることがあったのよ。
まず午前中は英会話の日。
今日は久しぶりに「ACROSS THE NIGHTINGALE FLOOR」を読みすすめました。
どうやら主人公のTAKERUは助けてくれたLord Otoriの養子として迎えられるようです。
はい、そして午後は実家のお手伝いを頼まれていたんです。
お昼を済ませて~、
(ラーメンかいっ!!!笑)
実家へGO!
今日のお手伝いは「冬囲い」
北国ではね、雪で木の枝が折れたりするのを防ぐため、
竹や木、縄などで冬囲いってのをするんですな。
実はアタシ、冬囲いってやったことなかった。
父に教えられて初めてやってみたんです~。
でも、畑で支柱とか立ててるし、
ほら、アタシって畑の才能あるから。(笑)
相方と2人でお手伝いして作業終了。
その後、父母が町内会の文化祭に作品(水彩画と写真)を出していたので、、
車で回収っていうミッションも終了。
うんうん、この時期いろいろあるよね。
最後は働いたご褒美に温泉。(笑)
なにこれ?温泉のキャラ?
運転手なので、今日はこれ。
ノンアルコールで~す!
お疲れ、アタシ!