Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

東のエデン

2009年07月14日 20時49分06秒 | アニメ


東京マグニチュード8.0がなかなか面白かったので、同じ制作所が製作した東のエデンも見始めました!
東のエデン自体は前々から友人に見てみ!って勧められていたんですが、見る気がなかなか起きなかったので放置してたんですが・・・。


見始めてみると放置してたのがもったいない内容ですねぇ。
最初はサッパリ内容が理解できなかったんで、え?大学での恋愛もの?とか思ってましたが全然違いましたとさ…。

現在4話まで見ましたが、やっと物語の概要がわかったところです。
あんなゲームに参加させられるのは嫌だけど、携帯に自由に使えるお金が100億…ゴクリ…

今のところは久しぶりに面白い!って感じたアニメかなぁ。
見終わってみないとわかりませんが、これはかなりオススメのアニメです。気になっている方は是非見てみてくださいな!

なによりOPがかっこいいんですよね・・・。
OP曲を歌っているオアシスはあまり知らなかったんですが、かっこいいなぁと。

文字で表現するタイポグラフィ?だったかが、かなり使われていてカッコいいんじゃないでしょうか!
このOPが気になったので、曲のPVとかを探してみたんですがそっちだと更にいい感じになってました。

Falling Down(Eden of the East) PV

OPのロングバージョンって感じで、こっちのほうがタイポグラフィで表現されてるところが多い気がします。
OPもPVもどっちもかっこいいなぁと。こんなの将来作ってみたいもんだ・・・。


あとは全く関係ないんだけど、ヘッドホンをそろそろ買おうと思ってます。
今使っているものでも大丈夫なんですが、私の耳がクソなのかヘッドホンが悪いのかわかりませんが、CDとMP3に変換したものを聞き比べても違いがよくわからないんですよね・・・。

MP3は確か人間には聞こえない音を消して圧縮しているとか聞きましたが、さすがに無圧縮のものと192kbpsなMP3を聞き比べてもわからないのはちょっとなぁ・・・ということで。


色々な種類の音楽を聴くなら変な味付け無しで、モニターヘッドホンのほうがよさそうだったんですけど違うんですかね?
まぁサウンドカードは積んでいないので、そっちも積んだほうがいいかもしれないですけどお金ナッシング。