rosemary days

アロマテラピー、ハーブを中心にフィトテラピーあれこれ。自然療法全域とフィットネスについて。

コアリズムをやってみる

2011-05-15 00:42:29 | フィットネス体験記
コアリズムエッセンスDVD BOX (DVD付)
クリエーター情報なし
宝島社


 本屋でこれが980円で売られていたので、この値段ならいいかなと思い買ってしまいました。くわばたさんのあの痩せ方を見ているとやっぱり興味はわきますよね。失業していた頃は月に2回ルーシー・ダットンに行って、多い時には週3回エアロビクスに行ってましたが、仕事が忙しくなってくるとなかなか通えなくなってきたので、なんとかしなくちゃと思っていたところでした。

 それで実際にやってみると、けっこうキツイですよ。運動しなれている人にはそうでもないかもしれませんが、まったく運動していない人にはちょっと堪えるかもしれません。

 ただ、ひとりで家で実践するにはいい教材だと思いました。私は他にもヨガ、太極拳、ルーシー・ダットンのDVDを持ってますが、なかなか家でひとりで練習する気にならなんです。ルーシーは実際に習っていて、家でも練習したほうがいいとは思うのですが、家だとテンションが上がらないのとひとりでやるとどうしても手を抜いちゃうというのか、しっかりと出来ていない気がします。おそらくヨガなんかも同じでしょう。

 コアリズムもやっぱりひとりだときちんとやれてないのかもしれませんが、ヨガなんかのゆったりリズムと違ってアップテンポでノリがいいせいか楽しんでできます。それと動かす部位が前腹、脇腹、腰の辺りに集中しているのでやった後に腹筋が少し痛くなって軽い達成感も得られます。

 それから意外に疲れるのが腕。ほぼ腕を肩の高さでキープしているので結構腕にきます。ただそのせいか、やった後肩がほぐれている感じがしました。腹筋も使ったので終わってからなんとなく姿勢がよくなったような気もしました。全体的にすっきり!!

 逆にあの動きをスタジオでやるのはなんとなく恥ずかしいかもしれません。そういう意味でも家でやるのに適した教材かもしれません。まだ、入門編と基本編しか着手してませんが、サルサとサンバにも挑戦してみたいと思います。むしろそちらのほうが楽しそうな感じがします。






↑ポチっとよろしく↑お願いします。

※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネットショップ立ち上げました。 | トップ | 適正価格 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フィットネス体験記」カテゴリの最新記事