黒式部の怨念日記

怨念を恐るる者は読むことなかれ

オイルミスト/アラジンのトースターでサンマを焼く件

2024-10-15 13:17:55 | 料理

少し前の「チコちゃん」で、「肉を焼くと臭いが残るのはなぜ?」というお題が出て、私、ブラウン管(古)に向かって「油のせい」と言ったら、正解は、肉を焼いたときに出る「オイルミスト」(臭いを包んでいる)が飛びかっていたるところにくっつくから。私、正解(「つまんないやつだなぁ」とは言われなかった)。私が油のせいと思ったのはね、ウチのキッチンは同時に本、CD、DVD置場でもあるのだけど(要は狭い家だってこと)、ずうっと料理をするとき換気扇をつけなかった。電気代をけちって。その結果、本、CD、DVDが油でべとべとになってしまった。そうか、料理をするとこんなに油がとぶのか、それが至るところにくっついて残るんだ。という経験をしていたから。「チコちゃん」に正解しても、べとべとになったモノは元には戻らないけど。

その臭いのことで、躊躇していたのが、わが家が誇るアラジントースターでサンマを焼くこと。

これはパンやピザを焼くときに使ってるんだけど、サンマだって焼けるはず。でも、庫内に臭いが残りやしないか。残っちゃったら次にピザを焼くときサンマ臭いピザになってしまわないか。と心配したから。だけど、コンベクションオーブンを使うとかなり予熱を加えなければならないのだけど、これなら瞬時に280℃になるから時短だし電気代もおとく。ということで意を決して試してみた。専用のパンが付いてるんだけどそれだと小さくてサンマを二つに切らなきゃいけないので、アルミホイルを使って一匹まるごと焼いてみた。

焼けた、焼けた、つうか焼けすぎた。

いや、焼けるのは当然。問題は臭いだけど、庫内を嗅いでもさほど臭いは残ってない。ただね、焼いてる最中にかなり煙が出るのだよ。これだってオイルミストだよな。トースターの置場は換気扇から離れるしなぁ。一番いいのはコンロの魚焼き器なんだけど、故障中で数十年使ってない(書けば書くほど人間的な生活をしてないことがバレる)。それに対し、某奥地にただ同然で買ったぼろ家は、家はボロなんだけど、コンロを新調したので魚焼き器が使える(が、まだ使ったことがない)。早く、人間的にサンマを焼ける生活をしたいものである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカが進むとバカでなくなる件

2024-10-15 07:07:50 | 言葉

USスチールを買収しようとしてる日本製鉄ってどんな会社?新日鉄なら知ってるけど、と思ったら、その新日鉄が住友金属と合併して、商号を日本製鉄にしたのだった。もともと、新日鉄って、八幡製鉄とどっかが合併してできた会社なんだけど、さらに合併したら「新新日鉄」になるのではなく、逆に「新」をとったのである。そうか、「新」は一回りするととれるのか。

いいことを聞いた。私はバカである(名前はまだない(ウソ))。これ以上バカが進むと、「大バカ」になるのではなく、バカでなくなるというわけである。では、精進してバカを進めよう。

その合併話だが、アメリカからクレームがついて、日本製鉄が「買収後もUSスチールはアメリカの会社です」って声明を出したってことは、やっぱり外国資本が入るともうその国の会社ではないと思う人が多いからだろうか。そんなことを言ったら台湾資本が入ってるシャープだって日本の会社でなくなってしまうし、もし、セブンイレブンがカナダのコンビニ会社に買収されたら同じことである。つうか、きょうび、日本の会社の株の多くは外国人が買っている(外国人が買ってるから今の株価を維持できているのである)。法律的には、日本の会社法に基づく法人はあくまでも日本の会社である。

因みに、私は、いっときプラズマクラスターに魅せられて家の電化製品をシャープ一色にしていた。冷蔵庫の左右両開きはわが家では「マスト」である。その両開きが最近怪しくなってきた。片っ方を押さえないと開かなくなった。なにしろ買ってから20年である。猫の20年は人間の百歳である。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする