家の近くのむし探検 第28弾
前日に引き続き、24日にも公園へ行ってみました。

小さなアシナバガエがたくさんいたのでついつい撮ったのですが、やはり属も分かりませんね。

これはイトカメムシ。植栽のツツジにはたくさんいます。

♂有翅アリですが、名前は分かりません。

それにルリチュウレンジ。

これはキマダラカメムシの幼虫です。カメムシの幼虫の齢については以前書いたことがあります。これによると、翅芽がないので、3齢以下は確かです。キマダラカメムシの2齢幼虫については以前調べたことがありました。それとは明らかに違うので、たぶん3齢幼虫だろうと思うのですが、検索表の中の後胸背板が中胸背板に比べて狭いかどうかでいつも迷ってしまいます。

それからマメコガネ。


最後はツツジコブハムシでした。