AppleStoreからリンクがはられているインターネットバンキングなのに、
Macでは振込の作業ができないという、まさに中国的なトラップ満載のなか、
しぶしぶWindowsを引っ張り出してきた。
Windowsなら、確かに振込ができる。
が、大衆版では、一回の振込限度額が300元まで。
桁がひとつ足りない。
ということで、朝9時の開店とともに銀行に入り、
貴賓版というのに申し込んできた。
手数料30元なり。
インターネットバンキングで1回に振り込める手数料や、
外国の銀行に振り込む限度額等が自分で設定できる。
今後、日本に帰ることを考えると、このほうが便利だろう。
何やらシステムが入ったUSBをもらって、帰宅後さっそく設定。
どうやら、申込んだ人の干支の模様が入っているUSBをもらえるようなんだけど、
1年ずれてた。
で、インストールしていたら、
中国語が・・・、化ける。
WindowsのOSが日本語だからねえ・・・。
まあ、なんとか設定が終わって、AppleStoreから届いたメールを開き、
さっそく振込手続きを開始。
日本だとさんざん、「振り込みまっせ、よいですね?」と聞かれるのに、
中国の銀行では、パスワードを入力しただけで、いつの間にか支払い終了。
「支払い!」みたいなボタンをクリックすることもなく、
「いいですね、間違いないですね」と聞かれることもなかった。
ついでに、支払い完了という画面が表示されることもなく、
するりとAppleStoreのトップ画面に戻った。
おいおいおいおいおいおい。
不安じゃねーか。
ということで、買ってしまった。iPad2。
Macでは振込の作業ができないという、まさに中国的なトラップ満載のなか、
しぶしぶWindowsを引っ張り出してきた。
Windowsなら、確かに振込ができる。
が、大衆版では、一回の振込限度額が300元まで。
桁がひとつ足りない。
ということで、朝9時の開店とともに銀行に入り、
貴賓版というのに申し込んできた。
手数料30元なり。
インターネットバンキングで1回に振り込める手数料や、
外国の銀行に振り込む限度額等が自分で設定できる。
今後、日本に帰ることを考えると、このほうが便利だろう。
何やらシステムが入ったUSBをもらって、帰宅後さっそく設定。
どうやら、申込んだ人の干支の模様が入っているUSBをもらえるようなんだけど、
1年ずれてた。
で、インストールしていたら、
中国語が・・・、化ける。
WindowsのOSが日本語だからねえ・・・。
まあ、なんとか設定が終わって、AppleStoreから届いたメールを開き、
さっそく振込手続きを開始。
日本だとさんざん、「振り込みまっせ、よいですね?」と聞かれるのに、
中国の銀行では、パスワードを入力しただけで、いつの間にか支払い終了。
「支払い!」みたいなボタンをクリックすることもなく、
「いいですね、間違いないですね」と聞かれることもなかった。
ついでに、支払い完了という画面が表示されることもなく、
するりとAppleStoreのトップ画面に戻った。
おいおいおいおいおいおい。
不安じゃねーか。
ということで、買ってしまった。iPad2。