起きてもいないことに、心を痛め、心配し、不安になる…
こんな自分でありましたが、
それは止めました(笑)、
起きていないことですから。
どうしても気になるのであれば、
ただ心配するのではなく備えることを考えるようにしました。
そうしたからといって、
憂いなしになるわけではないですが、
随分と心が軽くなります。
大事なことは、
起きていないこと、
特に悪いことをあれこれ考えない。
では良いことは?
これはこれまで以上に考えるようにしています。
考えるというか想像するです。
どうありたいのか
そしてどうなっているのか
できるだけ具体的なイメージを持つようにしています。
ある瞬間は脳内をそれでいっぱいにしています(笑)。
そうすると、
そのイメージが「心配」や「不安」を陵駕し始めます。
これをずっと続けてみたら、どうなるのか?
実践中です。
まだ起きていないことに対して
心配しない、
起きていないことを
こうしたい、こうなりたいと
想像する、
そうすると、今を大切にするようになりました。
不思議です。
Back to the Future!
好きな言葉です。
私は、これをこう解釈しています。
迷ったら未来に戻れ!
なりたいと思った未来に戻れ! です。